年末年始のドカ食い対策!太りたくない人は必見の実践法。
年末年始のドカ食い
対策教えます
昨日の年末に書いたブログに加筆してるサボる三浦です。(2020/12/16に加筆しました)
テーマは年末年始に来るドカ食いへの対策について語りたいと思います。まず年末年始のドカ食いって原因なんでしょうか?
- 忘年会で飲みや会食が多い
- 親戚と会う機会が増えて食べる
- 正月のように強制的な食事がある
- 長期休みで暇で食べてしまう
最近『なんで、つい食べちゃうんだろう』って考えてて、結論『暇だから食べちゃう』ってのがあると思いました。
状況を整理するだけで
60%解決します
ので、こうやって状況整理していけば解決策って案外簡単に見つかるなって思います。
新卒時代に上司に言われたことで今でも肝に銘じていることがあって『パニくった時ほど、タスクを整理しろ』です。
『うわー食べまくってるけど、大丈夫かなぁ!体重が心配だ!』ってなった場合『なぜ自分はこんなに焦ってるのか?』そして『その原因は何か』を整理して考えてみましょう。
そうすれば、文章にしただけで正解が見つかるはずです。基本、僕の考え方だと、太る理由は『糖質の摂りすぎ』か『食べすぎ』なので、落ち着いて整理すれば問題ないと思います。
んで、各状況について
- 忘年会で飲み屋会食が多い
- 親戚と会う機会が増えて食べる
- 正月のように強制的な食事がある
- 長期休みで暇で食べてしまう
全体的に食べる機会が増えるので、食べちゃうよね。って時は『特別な食事以外を減らす』で大体解決できると思います。
朝食・昼食を減らす
人間の体は1食にしてならず、代替1日の合計で太る太らないって左右される気がしています。大体、食事を口にしてから消化吸収されるのに15時間ほどかかります。
なので『今日、夜に沢山食べるから、朝と昼を控えよう』で良いと思います。忘年会の朝と昼、いつもと同じ量食べてませんか?
飲み会前に炭酸水飲む
飲む前に炭酸水飲むの結構オススメです。理由はビールやハイボールなど飲む場合は喉越しが良いので一気に飲んで、一気に酔います。そうすると食べる量増えます(三浦調べ)
なので呑み会の前に炭酸水をグーっと飲んで喉を潤しておくと、酒の量が減って、食べる量も減ります。
野菜かヨーグルトを先に食べる
ベジファーストで食事してほしいですが、もし準備が面倒な時はヨーグルトファーストで良いと思います。僕は昨年それで過ごしました。
理由はヨーグルトのタンパク質がセカンドミール効果があり2食目の血糖値の上昇を穏やかにしてくれるからです。
他にもソイプロテインでも良いんですが実家にプロテイン持って帰るのは邪魔くさいので、僕はヨーグルトにしてます。もちろん無糖ね。
とにかく、ゆっくり食べる
食べるスピードで体重への影響はあるので、ゆっくり食べましょう。行儀の問題もあるので、採用するかは別にして僕は2つやってることがあります。
- ひと口ずつ箸をおく
- あえてフォークで食べる
ひと口ずつ箸を置くようにすると、間違いなく食べるスピードが落ちます。あと食べるの面倒になります。
んで、フォークとナイフで細かく切りながら食べると、食べる量が同じでも自然とゆっくりなスピードになるので満足感が変わります。結構おすすめです。
暇なら散歩の一択
ダイエットの直接的な影響はないですが、早歩き程度の散歩であれば健康への影響はあり、ゴロ寝するよりも『走らなくていいから、散歩すれば良い』って方が良いです。
家に居て、御菓子の袋とか見つけると食べたくなるし、暇だと口寂しくなるので、散歩にでかけて日の光を浴びて気持ち良い毎日を過ごしましょう。
食後の散歩でも良い
食後に散歩することで血糖値の上昇を穏やかにしてくれるので、食後に散歩でもOKです。
イヌリン・ビタミンを飲む
うちの商品関係なく、食物繊維とビタミンB類を摂りましょう。理由はビタミンBは栄養素の代謝に必要だし、年末食べすぎならビタミン不足がありえるので。
あとイヌリンも食事の吸収を穏やかにしたり、正月に不足しがちな食物繊維を補えるのでオススメです。
>>うちのサプリはこちら
(うちの商品じゃなくても良いんで、是非試してみて下さい。)
それでは本日は以上です!