痩せるコツ。PFCバランスの見直し。
こんにちわ。ミウラタクヤデス。日々痩せる方法を模索しております。ご飯は美味しく食べたい派です。
唐突ですが『PFCバランス』ってご存知ですか?
P=Protein(タンパク質)
F=Fat(脂質)
C=Carbohydrates (炭水化物)
という三大栄養素の英語の頭文字を取った言葉で、三大栄養素のバランスのことです。
- 糖質制限
- カロリー制限
- プロテインダイエット
など、これら全部、詰まるところPFCバランスを変える食事になってるんですね。
厚労省が推奨してる炭水化物の量は全体摂取カロリーの60%を炭水化物(米とかの主食)から摂取せよ。とあります。
が、実は『なんでその割合なの?』ってことに科学的な根拠はないみたいです。
世界の健康情報やデータを見ても最近は『タンパク質を増やせ!』『糖質とりすぎは肥満のもと!』みたいな情報が多いと感じます。(確証バイアスかかってるかもですが)
バランスは自分で決める
現に食事の生産が工業的になってきた1960年から世界の糖尿病患者は増加の一途を辿っていて、食事文化の変革が相関してると個人的には考えてます。
でしたら
『お金はかかるけど、少し前の食事生活に戻した方が健康じゃない?』
ってことで最近はパレオダイエットっていう原始人食を参考にしてます。
僕なりに大分噛み砕くと
- 精製された食品
- 加工食品
についてはなるべく避けて、ホール(WHOLE)フーズと呼ばれる無加工食品など調理することを心がけてます。もっと言えば原材料が原型を留めてる食品ですね。
フィットする食事はある
そういう食生活を意識してると冒頭のPFCバランスが大分変わってきて炭水化物の量が減るようになりました。
んで実際に体重も落ちたしPFCバランスって大事だなあ、と個人的には思っています。なので本当に簡単で良いので自分の食事のバランスを考えてみても面白いかもです。
僕はCは30%くらいの感覚ですね。PF増やすと良いこと尽くめなんですが、それはまた後日書いていきます。それでは本日は以上です!
余談です
写真はPFCバランスを考慮して食べたラーメンです。麺は半分。100円でこんなに野菜トッピング来ると思わへんやん(食い過ぎて後悔した)