24時間の断食した結果! | ミウラタクヤ商店

24時間の断食した結果!

水曜日に断食してましたー。

最後の方は口寂しさと空腹感で「Twitterでメシの画像をあげてる人たち」を恨まずにはいられなかった三浦です。

 

結構「私もやりたい!」みたいな反響が多くて、断食って興味持たれやすいんだな、と思ったので

本日は自分がやった断食の方法を書きたいと思います。

(前回のブログこれ

本当ゆるいんで気軽にできると思います。

三浦が実践した
断食の方法はコレ

  • 前日、特に食事制限なし
  • 朝起きてEATHACKを1杯飲む
  • とりあえず何も食べない
  • 腹減ったらEATHACKを飲む
  • そのまま寝る
  • 翌日起きたらEATHACKを飲む
  • 次の食事から普通に食べる
  • (食物繊維とタンパク質メインで)

>>EATHACKはこちら

糖質・脂質は胃腸へ負担が大きいと「三浦の感覚では」感じるので、タンパク質と食物繊維が多めなものを食べました。

ちなみに断食翌日の昼食は、おでんの「たまご・こんにゃく・昆布巻き」でした、ちくわも1本食べた。

そのあとは普通に過ごして、翌日が健康診断なので、酒はなし、腹八分までして寝ました。

24時間の
断食の結果

体重的に言うと「マイナス1kg」くらい、あとは

  • 頭がスッキリする
  • お腹が軽い

って感じです。

僕は誰にでも
断食オススメ

現代人の食生活環境を考えると、僕は「不定期でもいいから」断食は生活に取り入れた方がいいと考えています。

シンプルに現代人は食い過ぎ、な傾向を感じるので、胃腸を休めたり、代謝酵素を動かすのに、断食の取り入れはよいかと。

てか「総摂取カロリー」を減らす。

と言う意味でも断食はアリと思います。

三浦は24時間
しかやらない

断食道場だと3日間とか1週間断食で過ごすって内容もありますが、三浦は24時間以上の断食については不明なこと多いので24時間以上はやりません。

正直、断食自体は凄く興味あるので、道場も興味あるけど、まだ自分の判断ではやらないかな。

過度にダイエットを
期待しないこと

断食を痩せるためにやる人多いですが「断食して痩せる」って考え方は正しくないと思います。

厳密には「断食して、体調を整えて、長い目で見て痩せる」ってのが正解だと思うので

断食の3-7日間で痩せる、ってなに過度に期待をすると、簡単にリバウンドすると思います。

タンパク質で
筋肉の維持をする

なんだかんだ、体重減るなり、ダイエットしたら、筋肉も減っていきます。

筋肉が減ると代謝も落ちて、リバウンドしたからダイエット再開ってした時に、体重が落ちにくくなります。

なので筋肉を落とさないためにもタンパク質の摂取は大事。なので、三浦的には「プロテインで断食する」ってのは良いのかなーと、考えてます。

僕は気軽に
断食したい

考えは人それぞれですが、僕はダイエットは「気軽にできるもの」であるべき、と考えてるので

気合を入れてダイエットしなきゃいけない方法はあまり採用しないです。

今回の断食も自己流だから邪道と言われれば、それまでですが、少なくとも「好きに食べて何もしない」状態よりは余程マシな行動なので

これからもちょくちょく断食はやっていこうと思います。