
断食にハマりそう?!体重-1.1kg、ケトン数値急上昇した断食。
昨日書いた通り断食を1日やったので、所感をここに書いていきます。
結論:断食は良い
体重:68.7kg⇒67.7kg
(約1kg減りました)
感想:
- 寝起きが凄い良い
- 浮腫みがゼロ
- 空腹感がなくなってた
- 体感がよい
まず前提条件によると思いますが、1日断食で凄く体感が良いです。昨日は12時に寝たんですが7時にパッと目が覚めました(寒くて布団からは出られんかった)
凄く、体感良い
ってのが朝一の感想でして、というのも僕自身、毎晩晩酌したりしてて、ほろ酔いで寝ちゃうって生活をしているので、次の日元気だけど『お腹がもたれてるかも』みたいな感覚はありました。が、それが一切無いのでまず体感良いと感じました。
断食中に食べたもの
断食中に食べたのは
- 朝はチャコバ+MCTオイル
- 昼はSMプロテインスープ
- 夜はデカフェのチャコバMCTなし
この汁もの?3食で1日を過ごしていました。夜だけちょっとキツかったけど、日中は仕事に支障も出ず、快適に過ごせたので良かったです。
快感な空腹感に戻った気がする
糖質制限+プロテイン生活をすると本当にお腹が空かなくて、惰性で食事を食べてる側面も感じてました。が、起きてから3時間経過した今、すっごい良い感じでお腹が空いてます。(何か食べたい)
体の機能が元に戻った感じがして不快でないです。中々、言葉で伝えるのは難しいですが、食欲が正常に戻った感じ?なんか、中学生くらいの時の爽快な空腹感があります。
頭がスッキリ冴えた
糖質制限+プロテイン+ビタミンをしてから、ずっと頭は冴えわたっていて、実質仕事の効率も上がりました。
が、久々に断食して思ったのは、上がっていたと思ってた調子より、もっと調子が良いってこと。酒呑まずに寝た時よりも、冴えわたっています。食べない日が体調良いなんて!
昨日読んだ書籍によると(話を盛ってるダケかもしれないですが)有名なスポーツ選手はここぞ、という一番で断食をしていたらしいです。(白鵬とか力道山とか)
その気持ちわかるかも
ってのが率直な感想でして、ご飯を抜いたはずなのにエネルギーを感じる感覚があります、これが代謝酵素の効率を上げた結果なのか…?
ケトジェニックにスイッチ
まあ、1日なので浮腫みがとれたくらいだと思いましたが、最近ケトジェニックじゃなかったので『体重減らないかもな』って思ってましたが、『1.1kg減った』のにはびっくりしました。
(自分でも引くくらいの数字になった)
最近数値が“ゼロ”になるときとかあったので、ケトン数値の上昇には驚くしかありませんでした。他に、何もしてないので多分断食のおかげだと思います。
なので、糖質オフしてて痩せないんだよね…っていう人には、ちょっとしんどいですが1日断食はオススメかもしれないです(もう少し検証してみます。)
断食はココに気を付けよう
推測なんですが、僕はある程度、糖質制限などの食事制限をしていたのでストレスなく実施することができたと考えています。
なので、今迄に一度も食事制限してない人がいきなり始めるのは、反動のドカ食いリスクが高まる気がします。基本、人間は頑張った分見返りを求めるので、その見返りがトリガーとなり、結局たくさん食べて意味ない!
みたいなことってあると思います。
なので、一般的な断食に言われるように準備食・断食・回復食のフローで実施するのが良いと思います。
空腹は敵じゃない
昨日1日やってて発見してしまったのは、本当の敵は空腹感ではなく口寂しさであることです。1日中、固形物を口にしないと、咀嚼を全くしないので、自然と何か咀嚼したくなるんです。
なので断食の本当の敵は口寂しさかも。なので、ガムを噛むとかで対策するのはありかもしれないですね(ガムは1個あたり1gの糖質なので、糖質制限には向かない)
厳密にやらなくても良いかも
あと、そもそも論、水分以外の固形物は何も食べない。ってルールは変えちゃってもいいじゃない?と思いました。
例えば目的がダイエットだった場合、一番怖いのは痩せないことであって、食べないでいられないことではありません。
そもそも、断食をベースにしたら人が食べる量なんて、普段から比べても全然減るので、それだけでダイエット効果あると思います。
んで、お伝えした通り、大敵は空腹感より口さみしさなので、もしかしたらスルメとかを噛みながら1日過ごすのはありかもしれないと思いました。
(本当の断食したい時は邪道と言われるとは思いますが)
本当の断食ってなに?
バターコーヒーも糖質制限も正道のルールを捻じ曲げてきたTHE 邪道な三浦ですが、結果自分のライフスタイルに上手く取り入れられて、成果は出ていると感じています。
ダイエットや健康は継続することが正義なので、多少やり方を変えて、そのやり方がフィットするのであれば、そっちの方が正義。
なので、アレンジを加えて自分なりの断食を見つけるのも良いかもしれないですね。
(目的を達成できてなかったら無意味ですけど)
1ヶ月に1回はやろうかな
僕の10kgダイエットの初動が月曜断食だったんですが、正直1週間に1回断食するのは辛いんですが、1ヶ月に1回であれば良さそうです。
特に僕は惰性で酒を飲みすぎるきらいがあるので、惰性で飲んでるなーって時には断食して一回リセットしたいと思います。
店長の復食はナッツ
私の1日断食からの復食はナッツにしました。フォロワーさんからもらった、燻のロカボナッツがあったので、それを午前中にポリポリ。どうなるかは後日共有します。あと昼は湯豆腐にしました。
ここらへんも色々試行錯誤していきたいと思いますので、続報楽しみにしていてください(^^)
何か質問あれば聞いてくださいー!それでは本日は以上です!!!!
断食中のアイテムはコチラ
LINEでもご相談ください。ほぼ即レスします。
当店では、このブログの執筆者の私がLINEでダイエット相談受付ております。
いろいろ発信してたり、相談うけたり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━