果糖は太る栄養が多い?
果糖は本当に敵ですか?
先日、果糖についてリクエストを頂いたので書きます三浦です。『果糖』は『適量であれば食べるべき』というのが僕の結論です。
果糖は糖質制限者からすると、嫌われものの部類に間違いなく入ります。一般的な糖質よりも、吸収されやすく血糖値を上げて脂肪を増やすからです。
よく『果物は健康的と言われているから!』っていう人の意見に対して『果糖は吸収が早いから一番中性脂肪を溜めるよ』って議論を見ますが、どっちも多分極論なのかな?というのが僕の意見です。
また先日読んだ果糖中毒についても骨がありましたが『偏ってるな』とも正直感じたので、他の書籍も色々読んだ結論として『適量であれば食べるべき』と考えています。
理由は栄養素の問題。
よく『果糖や野菜で摂れる栄養素はサプリで摂れる。だから嗜好品』という風潮がありますが、本当にそうでしょうか?
いままで高糖質・低脂質を広めて糖尿病患者を広めたのも世界ですが、低糖質・高脂質を教えてくれたのも世界です。
良いこと教えてくれた人が、間違った教えて、その人は悪だ!って、要は、極論はダメでしょ。ってのが僕の根幹にあります。
果物の栄養はサプリで?
んで、『果糖の栄養素はサプリで摂れる』というのは全く正しくないと思っていて、何故なら栄養素の種類で言えば果物の方が断然多いからです。
五大栄養+食物繊維が人間の体にとって大事なものであることは明白ですが、それ以外にも果実から得ている恩恵は、糖質があったとしてもあるはずです。
特にベリー系は世界でオススメされてますね。健康科学が進んでるはずの海外の意見として、勿論、砂糖食べろなんて言いませんが、果物は大部分残っていますね。
『なぜでしょうか?』
って観点も大事で、糖質制限ってなんだっけ?果糖は脂肪になりやすいよね。じゃあやめよう。ってのはもったいない気がしてるので、僕は適量であれば食べます。
適量ってのはメッチャ少ないですが、スライスしたやつ2~3個とか。
まあ何が言いたいかと言うと『果糖だから~』『糖質だから~』っていうのでさえ、もはや栄養学の中では極論だと思います。
だから果糖はダメです。って論調はありますが、僕は年齢35歳であと50年は生きると思うので、現段階で結論を今出すのは勿体ないと思っています。
最後に曖昧になりましたが、僕の感覚として人生における健康のテストは1000問くらいあって、基礎問題から応用問題まで沢山あると思うのですね。
僕らはそのテストを死ぬまでに何回も自分で勉強して実験して結論付けるしかなくて『いま』何かを結論づけるのは進化が無いし、楽しくもないだろう。なので、僕の結論は超曖昧にしておきます(笑)
あ、でも下記は思っている
朝ごはんに果物
ダイエットのために果物は良いでしょ?って言う人いますが、ダイエット観点で言うと、僕の意見はNOです。先述の通り栄養素は摂取できますが、僕のケトジェニック目指すなら、その間は果物摂取はあまりオススメしません。
また、朝は血糖値が一番上がりやすいので、果物というどストレートな糖質を摂ると、血糖値が上がって好ましくないと思います。
置き換えで果物
炭水化物の代わりに果物がヘルシーだから、置き換えてる。って人いますけど、糖質制限の観点から言うと、そこまで変わらないと思います。なので、他のタンパク質をはじめとしたモノと一緒に果物です。
スムージーで飲む
これは懐疑的な部分もあるんですが、スムージーにすると、含まれる食物繊維が断裁されて、果物食べるよりも栄養素が壊れてます。ので、スムージーを飲むなら、果物を食べた方が良いです。咀嚼するしね。
ちなみに現時点での果糖への結論(答え)としては
- 果糖は吸収されやすい
- 食べるとインスリン分泌される
- 血糖値上がって脂肪になる
- だけど栄養素が含まれる
- 世界中からまだ愛されてる
です。いかがでしたでしょうか?良かったらみなさんの意見も教えてください。それでは本日は以上です!
LINEでもご相談ください。ほぼ即レスします。
当店では、このブログの執筆者の私がLINEでダイエット相談受付ております。
いろいろ発信してたり、相談うけたり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━