痩せた後に100%リバウンドする理由

痩せた後に100%リバウンドする理由

 

緊急事態です!痩せたけどリバウンドしちゃいました!って人いませんか?あ、いますか?

これがメンタリズムです(馬鹿)

痩せた後にリバウンドの理由は「痩せた後に食生活を太ってた頃の内容に戻すから」だよ。

ケトはいつまで続けるの?

この質問もよく貰いますが、一生続けて、といいます(もちろん緩めた形で

「痩せたからって、太ってた頃のの食生活元に戻したら太るよ」と伝えます。

意外にも「なんで?」と聞かれます

だから「なんで太ったかわかってる?」ってさらに返事します。

太った原因は食事!

そもそも「代謝の悪化と食生活が原因で太った」の。

ダイエット頑張って成功して、痩せたから「太った原因だった元の食生活に戻した」からリバウンドするの。

痩せたから食事を元に戻してもよい!って100%間違ってます。太らなかった頃の過去には戻れないんです(切ない)

いつまでも若くないんだよ

「若い頃は食べても太らなかったのに…」そらそうです!代謝がいいからね!

筋肉もあるし、細胞若いし、代謝が良いから、同じもの食ってても全然太らないんだよ!

燃えてくれるんだよ!

ズバリ言うわよ

太った理由の大きな理由は「代謝の悪化」です。

「太ったのはズボラな自分のせいっ!」って思いがちですが違います「代謝の悪化」が原因です。

だから

①代謝に合わせた食生活をする
②代謝を上げるため頑張る

その上で脂肪を減らす

のどっちかしかありません。

運動はハードル高すぎ

運動してなかった素人が②で脂肪を減らすのは至難の技です。だからまずは①で脂肪を減らしましょう。

「そして痩せ維持食見つけよう」

減量後もダイエットは続きます。ただ「(1)脂肪減らす時期」と「(2)体重を維持する時期」はストレスが全く違います。

体重維持する意識

(2)も意識しながら食事をして「たまに食欲を卍解!」みたいなメリハリつけた食生活すれば

リバウンドは一生しません。

ダイエットは本当一生ものなんで、そんな感じでやっていきまっしょう。

リバウンドしない
食生活を支えるEATHACK

EATHACK
購入はこちら