プロテインは朝飲むのがダイエットには一番良い。 | ミウラタクヤ商店

プロテインは朝飲むのがダイエットには一番良い。

 

ブログを音声で聴く場合はこちら

67歳の親父に「オートミールチャーハンってのがあってね」と言ったら「オートミールの炒め物だろ?」と秒で論破された三浦です。

さて、THE EATという書籍を読んでおり「高たんぱく質の朝食は、グレリンの分泌を抑える可能性がある」という一説を発見したので論文を探しました。

「HP(高たんぱく)の朝食は、HC(高炭水化物)の朝食よりも、時間の経過とともに食後のグレリン濃度をより強く低下させました。グレリンとグルコース依存性インスリン分泌性ポリペプチドおよびグルカゴンとの高い関連性は、これらのペプチドの刺激が食後のグレリン応答を媒介する可能性があることを示唆している。(Google翻訳にて翻訳)(引用元

昨日に「プロテインは朝か夜どっちがいい?」みたいなことを書きましたが、結論、朝の方がええんじゃない?って結論になりそうです。

グレリンとは?

グレリンってのは「空腹感を生み出すホルモン」というモンスターみたいなやつです。体内で分泌されるんですが、食べてるもので減ったり増えたりします。

ダイエット中はできれば減らしたいところ。

レプチンという「満腹感を生むホルモン」と反対で「空腹感を生む」ので、グレリンというホルモンが、体内に多く分泌されると摂取カロリーが増えます。

なので
グレリンは減らしたい

で、上記の実験が「朝に高たんぱく質食を食べると、グレリン濃度が優位に減る」ってことなので、昨日のセカンドミール効果で血糖値対策やら、グレリンが減るってことであれば、朝食のプロテイン摂取が良いかも。と思ったので共有です。

もちろん、たんぱく質なのでプロテインでとる必要もないと思います。ゆで卵やらサラダチキンでも全然OKかと。

朝からステーキとかいける人は良いかもですね。ただ朝は胃が動いてないので、めっちゃ胃がもたれそう(笑)

ということで僕はやっぱり「朝方プロテイン」で食生活を送っていきたいと思います。>>EATHACKの詳細

最近、こんな感じでダイエットの研究をしなおしてるので、よかったらLINEで気軽に取り上げてほしいキーワードとかください。

都度都度、取り上げていきます。

明日は早速質問もらったので、最近トレンドになっているオートファジーについて説明をしたいと思います。

それでは本日は以上です!

(個人の見解だよ)

やっぱりおすすめは
EATHACK

 

最近ストレスで暴食気味ですが、朝イチにこれ飲むとやっぱり「食欲が穏やか」になる感じがあってよき。

  • タンパク質
  • 食物繊維
  • ビタミンミネラル
  • 低糖質・低脂質
  • チョコ味でほんのり甘い

 

です。最近コーヒーで割るのにハマってます。

EATHACK
購入はこちら