朝ごはんの菓子パンは卒業はしんどい。。でも卒業する方法があります。
「無理なく3kg落としたい」を科学し続ける、ダイエット研究家の三浦です。
朝ごはんについ手が伸びる菓子パン。忙しいからつい、菓子パンで済ませてしまう。
手軽で甘くて幸せだけど、その習慣がなかなか抜けない…。

やめたいと思っても「しんどい」「無理」と感じてしまうのは自然なこと。でも、そんな状況を打開したい人にとって、実は、少しずつでも“菓子パン卒業”を叶える方法があります。
朝イチの週間改善で
痩せる確率を高められる
方法があります
朝は眠いしバタバタしてるし、簡単に食べられるパンを食べがちじゃないですか?しかしパンは高カロリー・高糖質。ダイエットに不向き。
お客様からも『毎朝、甘い菓子パンを食べてた無頓着な生活を変えたい』という熱い気持ちをいただいたこともあります。
忙しい朝についつい食べちゃう菓子パン・惣菜パン。僕も新卒時代は毎朝『菓子パンと甘い缶コーヒー』みたいな食生活を過ごしてました。しめて300円くらい。うめぇんたこれが。
熱量(kcal) 378
たんぱく質(g) 10.4
脂質(g) 22.0
炭水化物(g) 34.7
カロリー高すぎ、炭水化物高すぎ。
お腹は当然膨れるんだけども、とても栄養的とは言えない感じの数字になってます(おれは、何を食べてたんや、、、)
まあ若いうちは代謝が高いから良いけど、年齢を重ねるにつれて様々な要因から代謝は下がるので、これではカロリー過多で太ってしまうかも。。。

さらに栄養が全く取れない。
体型が変わり始める
40歳を超えたら
代謝意識した栄養摂取
って時にオススメしたいのが空腹時間のコントロールを目的した『断食プロテインイートハック(テレビショッピング風に)』
たんぱく質 13.72 g
炭水化物 7.3 g
糖質 2.1 g
食物繊維 5.2 g
脂質 0.14 g
エネルギー 75.2 kcal(1杯あたり25g中)
- 菓子パンより300kcal低い
- 菓子パンより糖質21g少ない
- 栄養が沢山取れる
あああ
1000人以上を超える
ダイエット指導から
考え尽くした栄養バランス
要は、低糖質・低脂質・高タンパク質です!(笑)さらにマルチビタミンでA.B.C.D.E.Kが含まれていたり、鉄分・亜鉛・マグネシウムなどが含まれてます。
僕が考えるダイエット指導の中で“不足しがちな栄養”から逆算し、効率的な栄養摂取を目指して開発しました。

コンビニ飯よりも
コスパよし?!
値段も計算してみた
イートハックは1袋600gだと6.415円で。1袋あたり24杯入りなので1杯あたり268円(税込)になります。
水でも良いんだけど豆乳とかで割ってプラス50円くらいって考えたら300円ですね。ぶっちゃけ、朝ごはんに+サプリ級の栄養素って考えたら凄い安いと正直思いました。

断食プロテインを
購入したお客様の声
朝食がわりにアーモンドミルクと混ぜて頂いてます。腹持ちが良く、朝6:30に飲んで、会社で12:00にお弁当を食べるまで空腹感がほとんどありません。ガチガチではありませんが、ゆるく糖質制限しながら1週間で体重が−2.5kg落ちました。運動と呼べるほど運動もしてませんし、ほんとに食事に気を遣えば変わるんだなぁと実感してます。何より美味しいので続けていけそうです(^-^)
朝ごはん菓子パンは
もう卒業しよう!
美味しく栄養を摂る
朝はお腹空いちゃうから『何となく何かを食べてる』って人に是非ともオススメしたくなりました。シャカシャカしたら直ぐ飲めるし、タンパク質と食物繊維がたっぷりなので、腹持ちも良い。
空腹感を凌ぐだけの朝ごはんなら、菓子パンとか食べてるよりイートハックの方が絶対に栄養素的には優っております。
「脂肪を燃やす栄養素が足りない」
です。食事から脂肪を燃やす栄養が不足してる状態。

脂肪が燃えるとは?
ダイエット中は「脂肪を燃やす」という触れ込み多いですが、脂肪が燃えるってなに?
簡単に言うと「脂肪は摂取した栄養で使われなかったものを貯蓄したもの」なので、
所謂、エネルギーとして使われなかったカロリーが脂肪として残ります。
摂取した栄養素が脂肪に変換されて、体に貯蓄される。
なので、
「脂肪をエネルギー化させる」
ってのが本来の「脂肪が燃える」という意味です。脂肪がエネルギーになって使われて消えていくって感じ。

なので、極端なカロリー制限をすると、人間は生きてるだけでカロリー消費しますから、貯蔵した栄養素(脂肪)から、せっせとエネルギーを作ります。
そうすると脂肪が減っていく。
しかし、減らない時もある。
痩せるなら「低カロリーな豆腐だけ食ってればいいじゃん」って話になりがちですが、豆腐は豆腐の栄養素しかありません。

脂肪をエネルギー化させるために、必要と言われてるのは「タンパク質」と「ビタミンB系の栄養素」です。だから、ビタミンBを積極的に摂るとダイエットのサポートになります。
意外に知られてない
脂肪を燃やすにも
しかるべき栄養が必要

こちら、当店のお客様から貰ったLINEなんですが「豆腐だけ食べてても痩せなかったのにEATHACK(イートハック)飲み始めたら2kg落ちました。」と連絡もらいました。
実はこれ、よくあること。
脂肪を燃やすにも
栄養素の摂取が大事
意外に知られてないのですが「脂肪を燃やすにも栄養が必要」だから個人的には、糖質と脂質以外の栄養素(ビタミン・ミネラル・食物繊維など)を「網羅的に摂る」ことがダイエットに重要。

たくさん摂る必要がある。

だから網羅的な栄養摂取が
ダイエットには不可欠
でも、栄養バランスとか考えるのが面倒くさい。という人におすすめしたいのが、このプロテイン栄養食。

ダイエット栄養食の
「EATHACK(イートハック)」

脂肪を減らすのに
必要な栄養素を凝縮
栄養不足で起きると何かというと、代謝がちゃんと回らず体重が減らない場合もあるし、そもそも不健康。

減量すると
食事量が減るので
栄養も不足がち
だから
タンパク質・食物繊維・ビタミン・鉄分・亜鉛が不足しがちな人たちへ「EAT HACK」と言うプロテインベースの商品を開発しました。
ダイエットに必要な
26種類の必須栄養素
を1杯に凝縮。
栄養豊富なのに、1杯あたりカロリー78kcalで糖質2.1g。ダイエットの栄養食。
※栄養素はページを見てね。

粉末を水や豆乳で割ってシェイクして完成する飲み物。三浦がガチで必要と考えた栄養素を1杯で摂取す。

たっぷり食物繊維
たっぷりタンパク質
栄養素の中でもポイントは
「食物繊維(5g/25g中)」
「タンパク質(13.7g/25g中)」
が豊富なところ。
食物繊維のメイン原料は「イヌリン」全体の粉末の2.5グラム入ってる。

食物繊維もタンパク質もダイエットに貢献してくれる大切な栄養素だから、特に量を多く配合しております。
ソイプロテインで
吸収を穏やかに
空腹対策
EATHACKのベースは植物由来の大豆たんぱく質を採用。ソイプロテインは吸収が穏やかなため、腹持ちが良いと言われており

ダイエット時のプロテインとしてオススメです。断食とか置き換えダイエットなど、空腹感対策が必要なダイエットにも○。

(150gか600gあり)
美味しいプロテイン
あんまりない説
あと、そもそも僕が好きな味のプロテインが無くて「だったら自分で作ろう」と作ったのがEATHACKです。

ほんのりチョコ味
毎日飲みたくなる
バランスの美味しさ
なので自分の生活に馴染むことと、お菓子感覚で飲めるプロテイン+栄養ドリンクを目指しました。

結果、美味しいと思います。
(その他のレビュー)
ページの下部にあります

プロテインなのに
「そこそこ美味しい」じゃなく
「毎日飲みたくなる美味しさ」
ダイエット食品は継続的に飲むことが必要、だから「ただ美味しい」ではなく「飲みたくなる美味しさ」を目指しました。
26種類の栄養が
1杯で手軽に取れる
低糖質で低カロリー

栄養的にはビタミンA,B,C,D,Eが入ってるのと、葉酸、ヘム鉄、亜鉛、マグネシウムと食物繊維イヌリン等がめっちゃ入ってるのがお気に入りです。
糖質と味のバランスは凄くこだわりまして、納得がいく味とのバランスを決めるのに時間かかりました。。
「毎朝飲みたくなる味」になったと思います。三浦も毎日飲むのが本当に楽しみです(笑)

こんな悩みがある人へ提案します。
ちなみに糖質は天然甘味料のステビア・エリスリトールのみで味付けして25gあたり2.1gと低糖質。
ぶっちゃけ自信しかないです
by 三浦卓也
糖質・脂質以外の栄養不足が心配な方にも是非、提案したいプロテインです。

糖質制限にも
カロリーダイエットにも
使える栄養食

ダイエットでは「糖質制限」と「カロリー制限」どっちにも使える栄養素のバランスになっています。
150gはお試し、600gはお得容量になっております。
今回は1回使える500円OFFクーポンをつけております。

お客様のダイエットを本格サポート。ミウラタクヤ商店が凄いところ。

自分で言うのもアレですが、ミウラタクヤ 商店は一定のファンでいてくれる方が多数いらっしゃいます。理由は商品の提供だけでなく、
- 無料メルマガでダイエット情報届く
- LINEでダイエットの相談ができる
と言う点を評価頂いてます。
ダイエットのための知識をめちゃくちゃ大量発信しております、そして、それを参考にしてもらっています。
(大手ウェブ媒体でもコラム連載してます)
そんなダイエットをサポートしてくれるチャコバとミウラタクヤ商店です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
商品やダイエットで相談あれば気軽に聞いて。
1年で10kg落としたミウラタクヤ商店の店主がLINEで気軽に相談に答えます。本当にレスくるのでよかったら試してみてください。











