【コレ本当やって】EATHACKがスイーツになった。 | ミウラタクヤ商店

【コレ本当やって】EATHACKがスイーツになった。

本日は「三浦が感動したEATHACKの飲み方」をシェアさせてください。

※ケト最初の7日はNG
※ケト7日以降に飲んでね

マジで美味すぎてビビった。

EATHACK
×
SAVASバナナ

結論シンプルなんですが、コンビニに売ってるSAVASのバナナ味とEATHACKを割って飲みました。

方法は至ってシンプルなんですが「マジで美味かった」です。
もう1度いいます。

本当に美味しいドリンクでした。

MCTオイルと
激うまレシピ

作った方法はシンプリに

・SAVAS200ml
・EATHACK25g

で割っただけ。

>>EATHACKはこちら

三浦は習慣なんでMCTオイルを10mlくらい入れました。

シェアしたい
めっちゃ美味しい

普段こんな興奮を覚えないんですが「これはEATHACKER(イートハッカー)」な皆様にやってほしいと、今筆をとっております。

(美味すぎて自撮りした)

栄養素が優秀すぎ
笑ってしまう

このSAVASとEATHACKのブレンド1杯300円くらい、と少しお高いんですが「栄養素バランス」がやばいです。

  • タンパク質29g
  • 食物繊維4.6g
  • 糖質12g
  • カロリー178kcal(MCT抜き)
  • 合計26種類の必須栄養素

これが1杯で摂取できます。

ビタミンA,B,C,D,Eと鉄分・亜鉛・マグネシウム・ビオチン・葉酸・パントテン酸などなど。

豊富な種類の栄養素が結構ガッツリ取れます。

タンパク質・食物繊維って満腹感をサポートしてくれる栄養素だからなんだけど

全然、腹減らねえ。
(三浦はね)

体感もめっちゃ凄いよSAVAS。

ちなみにEATHACKの粉末の10%は水溶性食物繊維の「イヌリン」です。なので1杯あたり2.5gくらい(結構入ってる)

何回もいうけど
なにより美味しい

んで、くどいけど本当に美味しい。

もうわかって。

プロテイン我慢して飲まなきゃ、から「飲みたくなるレベル」の美味しさなので。

前のめりに飲みたくなるはず!

僕は結構美味しかったです。

(バナナ嫌いな人はNG)

次の日に
別のSAVASを
試すレベル

んで男(三浦)ってバカだから次の日、コンビニにまた走ったよね。

んでSAVASのミルクティー味と混ぜたのよ。

そしたらコレも美味しかった。

SAVAS(ザバス)と
勝手にコラボした

いや、本当美味しさにびっくりして、SAVASのコンビニプロテイン沢山買いました。

「前世は兄弟だったのかな?」ってくらい相性がすごく良いので、よかったら是非、試してみてください!

ってか週末に1回飲んで!そして感想教えてください!

どうか!よろしくお願いします!!

▼SAVASと合うEATHACK

EATHACK
購入はこちら