コンテンツに進む

EATHACK600g 欠品中となります。5月中旬納品予定です。

  • Home
  • 商品一覧
  • 【必読】メルマガ登録
  • 三浦式ケトジェニック方法論
  • ミウラタクヤ商店について
  • EATHACK断食のやり方
  • ダイエットブログ
    • ▶︎ミウラタクヤ式ダイエット方法
    • ▶糖質制限初心者の方へ
    • ▶︎糖質制限時の具体的な食事内容
    • ▶︎糖質制限についてまとめ
    • ▶断食についてまとめ
    • ▶︎専門家が語るバターコーヒー
    • ▶︎食物繊維は便秘に効く?
    • ▶︎チャコールバターコーヒーについて
    • ブログ一覧を読む
  • 納期・支払い方法について
  • LINEで無料ダイエット相談
  • 超絶便利なブログの活用法
  • アフィリエイトについて
  • 取材・営業の窓口はこちら
  • お問い合わせ窓口
ログイン
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
ミウラタクヤ商店
  • Home
  • 商品一覧
  • 【必読】メルマガ登録
  • 三浦式ケトジェニック方法論
  • ミウラタクヤ商店について
  • EATHACK断食のやり方
  • ダイエットブログ
    • ▶︎ミウラタクヤ式ダイエット方法
    • ▶糖質制限初心者の方へ
    • ▶︎糖質制限時の具体的な食事内容
    • ▶︎糖質制限についてまとめ
    • ▶断食についてまとめ
    • ▶︎専門家が語るバターコーヒー
    • ▶︎食物繊維は便秘に効く?
    • ▶︎チャコールバターコーヒーについて
    • ブログ一覧を読む
  • 納期・支払い方法について
  • LINEで無料ダイエット相談
  • 超絶便利なブログの活用法
  • アフィリエイトについて
  • 取材・営業の窓口はこちら
  • お問い合わせ窓口
ログイン カート

カートにアイテムが追加されました

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
【糖質制限】吉野家、すき家、松屋、大手牛丼チェーンの糖質制限メニューを食べて比較してみた! | ミウラタクヤ商店

【糖質制限】吉野家、すき家、松屋、大手牛丼チェーンの糖質制限メニューを食べて比較してみた!

 

糖質制限中に悩みがちな外食・・。

特にランチメニューとなれば、多くの飲食店は糖質をメインにした食事が盛りだくさんです。

私もチャコールバターコーヒーを使った糖質制限をしていく中で、もっとも苦労したことの一つといっても過言ではありません。

しかし・・。

近年は糖質制限がブームになっている影響もあり、飲食店でも糖質制限メニューを取り入れているお店も増えてきました!

今回はそんな大手外食チェーンの中でも、お財布に優しい牛丼チェーンをピックアップ!

糖質制限中の外食に悩んでいる方は必見です! 

低糖質メニューを提供している牛丼チェーンは?

 日本の牛丼チェーンでは「吉野家」「すき家」「松家」の3店舗が低糖質メニューを全国の店舗で展開しています。(一部店舗で例外あり)

牛丼チェーンはオフィス街から郊外まで、様々なエリアに進出しているため、外食の際に手軽に糖質制限をしたい方にはぴったりのお店です。

しかし、これらのお店で提供されている低糖質のメニューは、糖質を全く使っていないわけではありません。

それぞれのチェーンによって、糖質が含まれているメニューもあるため、チャコールバターコーヒーを使った糖質断ちを行なっている方は注意が必要なことを覚えておきましょう!

 

話題沸騰!吉野家のライザップ牛サラダ

最初に紹介するのが吉野家の「ライザップ牛サラダ」です。

ライザップといえば、芸能人を使ったダイエットCMで話題を集めたパーソナルトレーニングジムを運営する会社です。

短期間で一気に痩せることができると言われるダイエットメニュー、大胆なマーケティングで一時は日本中でブームにもなりました。

そんなライザップと吉野家がコラボして出来上がった商品が、ライザップ牛サラダです。

吉野家の定番メニューである牛丼のご飯をサラダに変更し、白米の糖質を抑えるだけでなく、鶏肉や豆類などを追加することで腹持ちもアップされているメニューです。

 糖質制限はもちろん、筋肉を増やしたいという男性の方にも人気のメニューですが、果たしてその味わいはどんなものなのでしょうか・・。

 サラダとは思えないボリュームが魅力

ライザップ牛サラダが着丼!

サラダという名称は名ばかりの、非常にボリュームある見た目が印象的です・・。

キャベツのサラダの上には吉野家の牛皿はもちろん、ブロッコリー、豆類、鳥もも肉などがトッピングされており、真ん中には食欲をそそる温泉卵があります。

牛肉には牛丼と同じ味付けがされているものの、基本的には野菜などには味はついていないため、付属のドレッシングをかけて食べることになります。

ちなみにドレッシングは、ノンオイルのものが採用されていました。

 味は普通に美味しい!?

ライザップサラダ牛丼は、今回紹介する大手牛丼チェーンの低糖質メニューの中では比較的話題になったメニューです。

味は人によって賛否が分かれていますが、私的には全然ありでした!

特に真ん中の温泉卵はどこか物足りなさを感じる牛サラダに適度なこってり感を与えているため、さすが老舗牛丼チェーンの吉野家という仕上がりです。

もちろん通常の牛丼に比べると、物足りなさを感じないわけではありません・・。

特に営業や肉体労働で、日頃から炭水化物をがっつり食べている人にはあっさりしすぎているイメージはぬぐいきれません。笑

逆にサラダやサンドイッチなどで、日頃から軽くランチを食べている人には夕食までのエネルギー補給としてもぴったりの食事だと思います。 

実食した私の気に入った食材は豆とブロッコリー

ライザップ牛サラダの中でもっとも気に入ったポイントはずばり!

豆とブロッコリー。

この二つの食材って地味に見えて、意外と食べ応えがあって腹持ちがアップしている秘密の一つだと思います。

人によって好みが分かれそうな食材ではありますが、あえて大きく切ったものを提供することで、食感もしっかりと残しているので自然と満腹感を感じるのかもしれません。

特にブロッコリーは、自宅での糖質制限の際にも大きく切ってサラダに取り入れるのも面白いと感じました! 

すき家の2大メニュー「ロカボ牛麺」「牛丼ライト」

大手牛丼チェーンの中では個性派メニューの多い、すき家。

低糖質メニューとしては低糖質麺を使った「ロカボ牛麺」とご飯の代わりに豆腐を使った「牛丼ライト」の2種類が提供されています。

ロカボ牛麺はオリジナルの低糖質麺に油揚げ、牛肉、揚げ玉をトッピングした麺料理。

糖質制限中は、麺類を食べられないことで悩んでいる方も多いと思うので、牛丼チェーンなどのファストフード店で手軽に麺が楽しめるのは嬉しいです! 

牛丼ライトは、吉野家のライザップ牛サラダに比べるとかなりシンプルな印象のメニューです。 

牛丼の白米の代わりに豆腐とサラダをいれることで、ヘルシーかつ低糖質に牛丼感覚の料理を楽しめます! 

ロカボ牛麺は不思議な味わい・・。

食べ応えはまずまずのロカボ牛麺!

見た目はうどんとそばのハイブリッドのような雰囲気・・。

メニュー表と見比べても意外と量が多いため、糖質制限中にがっつり麺を食べたい方にはおすすめかもしれません!

麺はこんにゃくとかしらたきなどの、あっさりしたイメージを想像してもらえればわかりやすいかもしれませんが、うどんやそばなどを想像して食べるとちょっと不思議な印象です。

もちろん美味しいのですが、どこか物足りない感が否めないのはやはり糖質をカットしているからでしょうね。

具としてトッピングされている牛肉は、やや少なめの印象でしたが、油揚げと揚げ玉はかなりボリューミー。

特に後半は揚げ玉が出汁を吸って大きくなっていたので、出汁まで全部完食すればかなりの満足感になりそうです!

私は後半、飽きてきてしまったので、卓上に用意されている七味や紅ショウガを使って味変して食べました。

牛丼チェーンって意外と調味料が豊富だったりするので、飽きてきたら糖質が少ない調味料で工夫するのはありかもしれません。

牛丼に近い雰囲気で食事がしたい人には牛丼ライト

今回紹介したメニューの中で、もっとも牛丼に近いイメージで食事ができたのが牛丼ライトです。

すき家の定番の牛肉を、ポン酢で味付けした豆腐とサラダで食べることができる、これぞ牛丼店の低糖質メニューの王道みたいなメニュー。

吉野家のライザップ牛サラダよりも牛丼に近い雰囲気で食事がしたい方におすすめです。 

すき家では味噌汁と一緒にセットになったメニューもあるので、ちょっとライトすぎて物足りなさを感じる方には汁物でボリュームアップする作戦も良いです。

私の好みは牛丼ライト

すき家で食べた2種類のメニュー。

どちらもとても美味しかったのですが、ラーメンやパスタなどの麺類を愛する私からすると、ロカボ牛麺はちょっと麺類とは思えませんでした・・。

麺に対するこだわりの少ない方には、糖質制限中に食べられる麺としておすすめできますが、本当に美味しい麺が食べたい方は、チートデーに大好きなお店でラーメンを食べたほうが良いかもしれません!

逆に牛丼ライトは、すき家のメニューの中ではあっさりした牛丼メニューなので、糖質制限はもちろん、夕食に軽くなにかを食べたいシチュエーションにもぴったりです。

糖質制限というしっかりとした目的だけでなく、健康に気を配りたいぐらいの気持ちで食べるのもおすすめです。

意外と一番低糖質?なカルビ定食湯豆腐チューン

ここで紹介したメニューの中では、一番糖質が抑えられそうな松屋の「カルビ定食湯豆腐チューン」

味噌汁、サラダ、カルビがセットになった定食のご飯を、湯豆腐に交換することで糖質を抑えることができるメニューです。 

カルビや湯豆腐は、自分好みのタレをかけて召し上がることができるため、基本的には軽い下味のみ。 

タレの中には醤油も用意されているので、調味料に含まれる糖質も抑えたいと考えている方にもぴったりの糖質制限メニューです。

感想はそのままご飯のないカルビ定食!

他のチェーン店に比べると、やや工夫を感じられないカルビ定食。

それぞれは単品のメニューとして普通に美味しく食べられますが、感想としては普通にご飯を湯豆腐に変えただけのカルビ定食です。笑

ライザップ牛サラダやロカボ牛麺みたいな目新しさはまったくないですが、逆に考えると変わった料理ではなく、シンプルなメニューで糖質制限したい方にはぴったりかもしれません。

マヨネーズはないので、サラダにドレッシングを使う点は仕方ないかもしれませんが、焼肉のタレをどっさり使うと、途端に糖質がアップしてしまうので注意が必要です。

湯豆腐チューンは、カルビ定食以外にも生姜焼き定食などにも適用することができますが、通常のご飯に比べると価格がやや高くなってしまうデメリットもあります。

シンプルな糖質制限には一番!

ライザップ牛サラダやロカボ牛麺はそれぞれの店舗のこだわりを感じられるメニューですが、ちょっと個性があるため好みが大きく分かれるメニューです。

これらに比べるとガルビ定食の湯豆腐チューンは、牛肉と豆腐が好きであれば概ね美味しく食べることができます。

使用するタレやドレッシング次第で、糖質も大きく抑えることができるため、シンプルかつ効果的に糖質制限をしたい方には一番おすすめのメニューです。 

大手牛丼チェーンの糖質制限メニューで効果的に糖質制限

外食の際の糖質制限は、糖質制限中にもっとも悩むことの一つです。

コンビニなどで糖質制限メニューを探すのもおすすめですが、近年は牛丼チェーンなどでも、糖質制限メニューが増えているのでそちらも要チェックです!

今回試食した「吉野家」「すき家」「松家」のメニューはそれぞれに特徴があるため、自分で食べ比べしながらお気に入りの糖質制限メニューを探すのも面白いです!

糖質制限中の外食に困っている方はぜひ大手牛丼チェーンの糖質制限メニューを食べて見ましょう!

 

店長オススメのバターコーヒーはコチラ>>

buttercoffee

LINEでもご相談ください。ほぼ即レスします。

当店では、このブログの執筆者の私がLINEでダイエット相談受付ております。

もしよかったら、気軽に相談してもらえれば、知ってることは全部お話させて頂きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いろいろ発信してたり、相談うけたり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINEよかったら、フォローしてください。
友だち追加
  • 糖質制限
RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun
このブログをTwitterでシェアして!
ブログに戻る

ブログへのコメントや質問あればLINEください。

100%の確率で返信がくる店主のLINEです「痩せたいんですけど…」って相談お待ちしてます!コメントも嬉しいのでください!

LINEを送る

とりあえずこれも読んで、痩せる知識詰まってるので。

すべてを表示する
  • ダイエットでも、仕事でも僕が100%習慣化に成功する秘密

    ダイエットでも、仕事でも僕が100%習慣化に成功する秘密

    続かない人ほど試してほしい習慣化の極意

  • ボイシー始めました。

    ボイシー始めました。

    三浦が話します。体のこと、心のこと、人生のこと。

  • 食事指導のプロがダイエットを無料で教えてくれるそうです。

    食事指導のプロがダイエットを無料で教えてくれるそうです。

    13万人が支持!今すぐ相談してみよう📩

1 / / 3
すべてを表示する

ブログ記事をわざわざメールで届けてほしい人は登録ください。

ダイエットの情報を毎日のように送ってます。痩せる覚悟したい人は読んでね。1日3回メール届きます(笑)背中叩きます!

筆者について

ミウラタクヤ商店店主。34歳で10kg痩せた、その方法論を1000人以上のダイエッターへ提供し、成功へ導くサポートしてます。

ケトジェニック・栄養学・代謝など確かな情報から独自のダイエット論を構築、主婦の友社より「糖質デトックス」という書籍出してる。

素人ダイエッターから文化人へ変貌を成し遂げた今年40歳の男性。

「とりあえずこれ」ミウラタクヤ推薦アイテム。

  • 【5月中旬より出荷】断食プロテイン|EAT-HACK (イートハック)150g or 600g or 小分け袋10セット
    【5月中旬より出荷】断食プロテイン|EAT-HACK (イートハック)150g or 600g or 小分け袋10セット
    815 reviews
    【5月中旬より出荷】断食プロテイン|EAT-HACK (イートハック)150g or 600g or 小分け袋10セット
    通常価格
    ¥2,138 JPYから
    通常価格
    セール価格
    ¥2,138 JPYから
    単価
    /  あたり 
  • イートハックケトジェニックドライブ サプリメント 140粒入り
    イートハックケトジェニックドライブ サプリメント 140粒入り
    72 reviews
    イートハックケトジェニックドライブ サプリメント 140粒入り
    通常価格
    ¥2,570 JPYから
    通常価格
    セール価格
    ¥2,570 JPYから
    単価
    /  あたり 
  • MCTよりATP|イートハックケトジェニックドライブ 粉末レモンドリンク 微炭酸
    MCTよりATP|イートハックケトジェニックドライブ 粉末レモンドリンク 微炭酸
    135 reviews
    MCTよりATP|イートハックケトジェニックドライブ 粉末レモンドリンク 微炭酸
    通常価格
    ¥2,678 JPYから
    通常価格
    セール価格
    ¥2,678 JPYから
    単価
    /  あたり 
  • 「日本全国一律送料無料」ケトジェニックドライブ 粉末レモンドリンク 160g(20杯分)お試し
    「日本全国一律送料無料」ケトジェニックドライブ 粉末レモンドリンク 160g(20杯分)お試し
    セール
    5 reviews
    「日本全国一律送料無料」ケトジェニックドライブ 粉末レモンドリンク 160g(20杯分)お試し
    通常価格
    ¥2,380 JPY
    通常価格
    ¥3,298 JPY
    セール価格
    ¥2,380 JPY
    単価
    /  あたり 

大手出版社から書籍出してます。

糖質制限ダイエットで痩せるための方法論を書籍に集約しています。ダイエット志す人、ぜひ読んでください。

Amazonで購入する
Invalid password
Enter

お買い物ガイド

  • ミウラタクヤ商店について
  • 商品一覧
  • 特定商取引法に関する情報
  • プライバシーポリシー
  • 納期・お支払い方法
  • 海外への発送に関しまして
  • お店にLINEで問合せ
  • 取材・協業・の窓口はこちら
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa
© 2025, ミウラタクヤ商店 Powered by Shopify
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
Mikawaya Element
×
読み込み中.....
delivery_truck_speed
こちらもおすすめ
×

製品詳細