カロリーって本当は何者なの?
ダイエットする時に絶対に気にするキーワードにカロリーってありますよね。ダイエット食品の商品名とかにも入ってるやつ。
カロリーってなんだ?
でもカロリーってなんだって考えたことありますか?そもそもカロリーってなんだ?なんでダイエットと関係してるんだってのを本日は解説します。
カロリーってのは気温を上げるために必要なエネルギーでして、1立法cm(センチメートル)のスペースの気温を1度上げるのに必要なエネルギーを1カロリーって言います。
1立法m(メートル)の気温を上げるのを1キロカロリーと言います。まずこれがカロリーの定義ですね。じゃあダイエットとどう関係してるか?
なんでを繰り返す
人間はなんで太る?太るのは脂肪が増えるから、脂肪は何故増える?脂肪は摂取エネルギーに対して消費エネルギーが少ない、要は栄養過多になるのが太る原因です。
で、その摂取栄養素の計算する指標としてカロリーが使われてます。じゃがいも○○kcal、ごはん茶碗いっぱい○○kcal。みたいな。
栄養素別に見ると脂質は9kcal、タンパク質は4kcal、糖質4kcalになります。
太るメカニズム
基本、摂取してる栄養素に対して、消費してるエネルギーが下回ってしまう食べすぎの状態が肥満を招くことには、ほぼ同意な三浦です。
ただ、これまでもお話ししてる通り、糖質・脂質・たんぱく質は役割が違うし、体の代謝反応が異なります。
糖質と脂質
たとえば糖質は血糖値を上げてインスリン分泌を発生させて、脂肪を蓄積しやすくします。脂質はダイエットでは嫌われ者ですが、細胞膜を作り満腹ホルモンの分泌をサポートしたりします。
あれ?そう考えたらカロリーっておかしくない?役割が全部違うのに『全部同じ数字化されてるだけ』であって、ダイエットの指標にするには乱暴すぎませんか?
と個人的には思ってます。ただ、摂取してる栄養素の『おおまかな』指標としてはありだと思います。正直ガチガチにカロリー計算してる人でも、ダイエットうまく行ってないとかありますしね。
体は複雑よ
体の仕組みは複雑で食材の話も含めると天文学的な複雑さになります。さて、結論を得ないまま終わりかけの文章ですが、カロリー。
彼の正体は一体なんでしょうか?僕はあまり信用しすぎてはいません。これから正解を見つけていきたいと思います。
三浦の結論としては「ダイエットはカロリー計算して食事すれば良い。と言う話ではない」となりますので「自分が何を食べているか?」を是非、考えてみてください。
それでは本日は以上です!