「明日からなにも食べない」極端なダイエットする嫁にアドバイスした。 | ミウラタクヤ商店

「明日から野菜しか食べない」極端なダイエット実践者が成功する秘訣。

 

ダイエット研究家の三浦です。

「痩せたいから、明日から野菜しか食べない」と嫁が言い始めました。

あんまり極端なダイエットはオススメしないのですが、嫁が本気になった時は「言うこと聞かない」ということを知ってるので、敢えて何も言いません。

とはいえ「栄養に関する知識が少ない」という事実はあり、極端すぎると単純にリバウンドの可能性あげるだけなので、アドバイスしました。

 

食べなくても良いから
栄養だけは欠かすな

 

シンプルに「極端なダイエット」は食べる量が減るので栄養摂取がだいぶ偏ります。栄養不足になるってことは「脂肪が燃えにくくなる」って側面あり。

んで脂肪の蓄積は「糖質」と「脂質」からなので、「糖質と脂質以外」の栄養素はちゃんと摂れ、と伝えてます。

脂肪を燃やすのも
栄養が必要です

EATHACK(イートハック)は毎朝飲めよ

 

と言っており、とりあえず飲んでるので良いかな、と考えています。

 

(乳製品・紅茶・緑茶で割るのも美味い)

  

あとは「断食するときはメリハリつける」でして、本当になにも食べない時は「ちょい食べ」しないで絶対に「完全に液体のみの生活にする」ってのを推奨。

理由は断食には「胃を休める」「オートファジーを狙う」って側面があり、中途半端にすると断食が「単なるカロリーオフの意味だけになる」と考えているからです(三浦の意見です)

だから断食するなら「中途半端にしない」ってしてます。あとやるなら「48時間以内でやめる」です。

まあ1日の断食でも十分に効果あるので、僕は「週6食事制限がんばって」「断食1日」が丁度良いと思ってます。

短期の体重減少なら
糖質制限

食事制限に関しても、短期的なものであれば「脂質制限より糖質制限を推奨」しており、理由は「短期的な体重減少ならと糖質制限の方が効果ある」からです。

データを見ると「長期的なダイエットであれば、カロリー制限と糖質制限は変わらない」ですが、数字を読み解くと「糖質制限の方が体重が減るのが早い」です。

メカニズムは簡単で「糖質は1gにつき3g水分をもつ」なので糖質制限したら「浮腫がとれる」ので、体重の減りが早くなります。なので短期決戦は「糖質制限推し」です。(落ちるのはあくまで水分)

ただ「筋肉が減りがち」「便秘になりやすい」なので、栄養を摂取しながら糖質制限するってのがオススメです。(EATHACKおすすめ)

「ダイエットするならコレ飲めば?」

 

当店の「EATHACK(イートハック)」はダイエット時の栄養補給としてお勧めしてます。>>詳細はこちら

  • サラダ級の食物繊維5.1g
  • たんぱく質13.7g
  • カロリー75kcalで糖質2.1g
  • マルチビタミンな栄養素
  • ミネラル摂取もサポート
  • 人口甘味料不使用
  • という内容です。

    1杯75kcalとダイエット向きなのですが、食物繊維とタンパク質が沢山なので腹持ちが良い気がします(三浦の体験)嫁からも「朝飲んだら昼まで間食なしでイケる」と言われてるので、食欲管理にオススメ。

    今まで色々プロテインを試しましたがEAT-HACKは溶けやすいし、とても美味しいです。

    というお客様の声も多い。>>お客様の声はこちら

    栄養いっぱいなので良かったらダイエット中にも飲んでみてください^_^

    EATHACK
    購入はこちら

    色々なデータ引用元