
EATHACKを使ったシンプルに痩せる癖。
(音声で聞きたい人はこちら)
34歳の時に10キロ、痩せて、その後リバウンド全くしていなかったんですが、38歳からじわじわとリバウンドを感じてます。
食生活を根本的に見直す
年齢による代謝の低下
年齢により、代謝が低下した時はやることが2つになっていて「脂肪燃焼スイッチをつけること」「摂取カロリー量を減らすこと」です。
①脂肪燃焼スイッチ
を入れる
このスイッチを入れるためには「糖質の排除」と「栄養の摂取」がとても大事です。ゆる糖質制限で体重が落ちない人は、ケトスイッチが入るまで徹底的に糖質カットしたほうが痩せやすくなります。
理由は、糖質回路から脂質回路に変えるためには、糖質の徹底カットが必要だから。
半端な制限の場合、体重が減らない。体脂肪がもらえないと言う状況をよく見るので、糖質制限で痩せない場合は徹底したケトジェニックをおすすめ。
質的栄養失調
を避ける
そしてもうひとつ「燃やすための燃料は十分か?」ということもすごく大事。要は脂肪が燃えるためには「減らす」だけでなく「必要な栄養を足す」ことが不可欠です。
だから、それらの栄養素をしっかり摂ります。
②摂取カロリー量を
減らす
体脂肪の正体は「使いきれなかった栄養が貯蔵されてる状態」なので、必要以上の栄養摂取、要は食べ過ぎです。なので、歳を重ねるにつれて食べる量を減らす必要があります。
いまぼくは5年で代謝が間違いなく落ちてるので、食べる量を減らす、ということを意識しています。んで、なんとか体重維持してる感じ(ちょっと太ったから、いま痩せる努力してます
三浦が実践する痩せ癖
そんな状況の中、三浦が間違いなく感じている「痩せ癖」は、
・ケトドライブを朝にゆっくり飲む
・お昼ご飯はEATHACK豆乳割りのみ
・もしくはサラダ+EATHACKみたいな軽食
・夜は炭水化物カットで好きに食べる
です。
これを始めてからゆっくりと体重が減り始めてます。
5月からスタートで、ゆっくりですが、73kgあった体重は2ヶ月で71kgまで減りました。食事にストレスは感じていません。
・昼ごはんをEATHACKのみにする
・サラダ+EATHACKにする
改めて思うのは「年取ったら食べる量を減らして、栄養しっかり摂らないと痩せない」ってことで、結構がっつり改めないと痩せない、ってこと。
となったときに
「栄養摂取でケトドライブ」
「間欠断食にEATHACK」
って超使えるなーと最近おもってたので、本日はそんな投稿でございました!!
それでは本日は以上です!!
