三浦の残念なお知らせ | ミウラタクヤ商店

三浦の残念なお知らせ

三浦、72kgでした。

「体重計なんて測りたくない!」

という、年末年始の三浦の暴食の証明、から目を背けておりましたが、今朝方、覚悟を決めて体重計乗りました。

結果、
三浦72kgでした

「三浦痩せたってよ」3年前に10kg痩せて68kgになった三浦ですが「最近リバウンドしてんなー」って実感はありました。

(過去の栄光)

痩せてから68-69kgを推移してましたが、最近は70-71kg台を推移。

理由は、ジョギングで相当筋肉がついたので、その影響も確実に見られますが(ふくらはぎが太くなってズボンピチピチ&体脂肪率は変わらず)あれ?腹回り太った?みたいな感覚。

リバウンドの影は近づいてきてたように思います。

間違いなく
年末年始は
乱れた

確実に言えることは「年末年始の食生活は乱れた&運動不足だった」です。乱れたじゃないですね、暴れた。

酒飲みの義理の父からの酌を断るなんぞできず(寧ろ自分から酌をしてた)ビールを飲みまくりました。そして食べました。

まごうことなき
浮腫んだ体

食事も出されたものを、バキュームのように全て食べあげて、THE正月ここに極まれり。今度からバキューム三浦って呼んでください。

んで、昨日帰ってきまして、鏡で自分の体をチェックして愕然。凄い浮腫んでポチャポチャ。中途半端ボディ。

リカバリー
食生活します

やばいよー!72kgだよー!

みたいな焦りは多少ありますが、要因は分かってます。

確実に浮腫が原因で、体内に水分が溜まってて、体重が重くなってる。

なので、冷静に、水分を抜く食生活をしようと思います。

(間違ってもこんな食事しない)

糖質、脂質
塩分、酒を
抜いて暮らす

「食べすぎで太った!ショック!」なぞ言いますが、正直1週間ていどの食べ過ぎはリカバリできます。要はすぐに落とせます。

「浮腫を抜く」ってことを徹底すれば「あ、太ってなかった、脂肪はいなかったんだ、良かった」ってなります。

安心してください。

人間、そんな超短期で太るようになってないです。

三浦の浮腫
とる方法

なので明日からの三浦は

  • 糖質を抜く
  • 脂質も減らす
  • 塩分控えめ
  • 禁酒する
  • 長湯する
  • ジョギング
  • トマトスープ飲む

を併用して水分を抜いていきます。

基本、上記を徹底できれば、水気は抜けていくので週末には70kgくらいまで落ちるかと(徹底できれば)

食習慣を整えて、食欲のコントロールもかましておきたいと思います。

痩せるってより
浮腫をとる意識

何度も繰り返しますが、

年末年始で体重増加の大きな要因は、まず水分なので

「脂肪を減らす」って高い目標を掲げるより「浮腫を抜く」ってハードル下げて頑張ると良いですよ。

水を抜くってのは、脂肪をエネルギー化させるよりは簡単なので、ちょっとの努力で結果を出すことはできまっせ。

食事以外でもガンガン汗をかく、ってのは一つの手法なので、半身浴なり、サウナなり、長湯して、浮腫抜いて整えていきましょう。

断食するのも
ありですよ

まあ、もし余裕があるのであれば「1日断食」して、体調を整えるってのも一つの手です。

断食は24時間であれば代謝落ちないし、ちょっと筋肉分解気になるときは、プロテイン飲みながらやれば良いかと。

イートハック断食のすすめ

とにかく焦るな
浮腫を抜くんだ

繰り返しになりますが、ここで慌てふためくとストレスになって、また食べ過ぎを継続しますから、冷静に「浮腫を抜く」って意識でやっていきましょう。

浮腫を抜いて、もし抜いても「体重減らへんやんけ!」ってなる場合はダイエット頑張りましょう(どっちやねん!)

それでは本日は以上です!