【女性必読】貧血な人、疲れやすい理由も、痩せられない理由も、血流が大事だった。
島根県出雲で活動されている薬剤師。
堀江昭佳さんの書籍を読みました。
めっちゃ良かったのでシェア。
かいつまんで話すと、
「体の不調の多くは血流が悪いから」
血流の意味についても「血液を作る力」「血液を流す力」の2つが大事(書籍内では3つあるんですけど割愛します)
血流は全身に栄養をめぐらせるトランスポーター。
ぼくも読んでって
確かに!
と思いましたが、そもそも血液が滞ると、体に不調はたくさん起きます。理由を簡単で、血液は、酸素や栄養素を全身にめぐらせる役割を持っているからです。
人間は食べたものを胃で消化して、肝臓で代謝し、肝臓を経由して血流にのって栄養素を全身に送ります。
だから、血流が悪いと体調に不利益が出る、というのは想像に難しくない。
血液がドロドロになる
みたいな話はよくありますが、血液の流れが悪いっていうのはあまり考えたことがなく、血液の流れは、筋肉と呼吸法により活性化させることができるし、
そんなに難しくないので、健康とダイエットの両面から「血流を意識する」ということはやったほうがいいなと思いました。
僕がピックアップする書籍に掲載されてた血流を良くする対策としては、
- 肉をしっかり食べる
- 鉄分をしっかりと摂取する
- 深呼吸をする癖をつける
- 筋肉や体の部位を動かすことで、血流を活性化させる癖をつける
- 長風呂に入ることで、血液の循環を良くする
などなど。
あと、人間は重力のために足元の血流が悪く、夕方になると足がむくむのは、そういう理由です。
だから着圧スパッツなどで、血液を循環させる必要があり、物理的な側面からも、血流を循環させる意識が必要だなと考えてます。
余談になりますが、血流を促すために着圧ソックスをミウラタクヤ商店で開発してもいいなと思ってます。それぐらい今回、血流を意識するということが大事だなと思いました(ほしい人いる?)
しかも、血流改善において、想像よりより、簡単にできることがたくさんあると感じられたので、自分でも血流を改善する方法を考えてみて、皆様にお伝えしていきたいと思います。
僕はATP産生など栄養に関する知識はあったのですが、そもそもその栄養は血液に乗り体を巡ります。
だから血流が大事だなぁっていうのは当たり前のことで、それに気づかせてくれたので、すごく感銘を受けた一冊でした。
明日から『血流すごいよ』と騒いでいることでしょう笑
これからの発信も楽しみになってきたので、皆様のダイエットと健康に貢献できるように頑張っていきたいと思います!それでは本日は以上です!