遂に発見!セカンドミールプロテインを美味しく飲む方法!
ソイプロテインは
やっぱりすごかった!
今日は何について書こうかな?とネタ不足を露呈してしまいっている三浦です。ネタもそこそこ思いついたのですが『うちの製品を心の底からオススメしたくなった』ので、それについて告知させてください。
セカンドミールプロテインとは
セカンドミールプロテインは、植物由来のソイプロテインをベースに作ったプロテインです。セカンドミールとは、1食目の食事が2食目を食べた時の血糖値を穏やかにしてくれる効果。で、大豆はその効果があるので『セカンドミールプロテイン』と名付けました。
ソイプロテインと何が違う?
本製品はプロテインじゃなくて『粉末栄養食』として開発したので、ソイプロテインをベースに、ビタミン類(A,B,C,D,E)とヘム鉄・亜鉛などミネラル、そして水溶性食物繊維イヌリンを全体の10%配合しました。
なので糖質以外の必要と言われる栄養素を全部摂れるプロテインなんです。
実は管理栄養士さんとガッツリ打ち合わせしながら開発した商品なんで、栄養素計算は凄く自信があります。
ですが、正直豆の感じが凄く強くて『味に自信が無い』という商品でした。甘いものが苦手な人向けに味付けせずしなかったので無添加の豆乳の味がします。
なので、そんな我が子をどうにか『心からオススメしたい』ってことで、ずーっと、どういうアプローチであれば、心から『味』のオススメができるか考えてました。
んで、色々な粉末とお湯・牛乳・豆乳とかで割って飲みまくってました。
正直、イマイチだなぁと思ってたんですが、今日、最強に相性の良い食材を見つけました。キーワードはお湯と白だしです。
白だしとの相性がヤバい
基本ソイプロテインが大豆なので、和食に多用される大豆が、『ダシ』と相性が良いことは想像していましたが、ここまでとは思いませんでした。
つゆ、じゃなくて、白だしです。
つゆは少し甘味が出るので、白だしの方が相性が良い気がしました(白だしの方が若干糖質低いしね)白だし×ソイプロテインめちゃくちゃ合います。
うちの製品じゃなくても良いんでホエイプロテインじゃなくて、ソイプロテインで試してみて下さい。
もちろん、ソイプロテインなので、熱湯に溶かしてもダマにならず、しっかり溶けてめちゃくちゃ飲みやすかったです。
最強のレシピがコレだ!
✅熱湯200ml
✅セカンドミールプロテイン20g
✅牛乳50ml
✅白だし20ml(ヤマサのやつ)
これだけでも十分に美味しいのですが
✅カレー粉末10g
✅コショウ3ふり
を加えることでグッと旨味が際立ちレストランで出てきても『あ、美味しい』って思えるくらいのレベルになってましたね(本当に!本当に!)
このスープをベースに、ウィンナー・木綿豆腐・卵を入れて明日は食べてみたいと思います。
本当に時間なければ、このスープと茹で卵を食えればお腹マジで空かなくなるし低糖質・高タンパク料理の完成です。
『実はソーメンつゆ飲むの好きなんだよね。』
っていう人は多分アイスでもいけます(笑)
会社だと厳しいですが、白だしのボトルを持って行ってシェイクすれば、それだけでいけます(笑)
『ソイプロテインと白だしとお湯』があれば、基本完成するので、普通のスープ飲むより全然タンパク質とれます。
これはマリアージュ
あまりに感動してしまっているのですが、このソイプロテインと白だしの組み合わせは『臭みを消す』とか、そんなレベルじゃなくて間違いなくマリアージュです。
ってくらい『美味しくなった』じゃなくて『美味しいです』
(もちろん個人差はあるので試してみてね)
健康食品の限界を考えてた
三浦は味にめちゃくちゃ厳しいです。目指してるラインが『健康食品だから許せるよね』ってとこじゃなくて『インスタント食品と同じくらい美味しい』で健康に良いというレベルです。(厳しいの?)
正直、そこに限界を感じてまして、何故かというと、調味料を加えるだけで『コストが発生する』なので、『値段が高くなる』ってのと、やっぱり『お客様にひと手間加えてもらうことで、美味しい味は完成する』と思っています。
味を指定してその通りに作ってもらっても、その人にとってのベストにはならなくて、ちょっと簡単にひと手間を加えられる状況の方がお客さんにとってメリットがあるわけです。
そんな中、チャコバは本当に偶然の産物で超絶良い商品なんです。
チャコバでさえアレンジする
でも、気づけばチャコバという粉末でさえ、お菓子にかけたり、コーヒーに入れたり、お客様はアレンジを加えています。そこで気づいたのは『お客様はアレンジしたがってる』という視点でして、
健康食品メーカーとしては『〇〇するだけで!』を打ち出したいのですが、そこの先にいるのは『楽(らく)したいお客様』しかいないので『アレンジしたい』ってお客様はいません。
結論を求めている人に、プロセスの説明してもストレスになるだけの会話のように、そこのミスマッチングが起きてるな。と感じました。
アレンジの幅凄く大事
結局、気づいたことは『お客様が広めてくれる余白』のスペースが大事で、『〇〇するだけで!』『超簡単』なんて、企業がお客様のライフスタイルを限定する行為なんて、おこがましい話なんだ。ってことです。
(手軽・簡単っていうのも大事だし価値がある)
あと単純に自分の家にある調味料で作れた方が、好きな味を作るために、余計なもの買わなくて済むし、その方が本当の意味での利便性があると思ってたので。
なので24時間の中でお客様の要望ってのは変わるので『お客様の生活行動に最高に合わせられるか』ってのを視点に商品開発と、商品を向上させる表現とレシピを模索していきたいと強く思いました。
正直、販売終了しようと思ってた
実は食品業界って新製品出したら販売終了になることが凄く多いです。でも、僕はそれがやりたくなくて今まで『ミウラタクヤ商店』のアイテムとして終売になったものって無いんですね。
ですがセカンドミールプロテインは年内で販売終了を決めようと思っていました。お客様からは注文を沢山いただけているんですが、正直ぼくが納得できなかった部分が強かったので。
ですが今回の『僕の中でのマリアージュ』を発見したことで、オススメしかできない商品になりました。(本当に良かった)
提案したいライフスタイル
✅朝食として飲む
✅ランチの置き換えか茹で卵とかと食べる
✅飲んだ後の一杯とか
のどれか1日1回です。
運動する人にとってはホエイの方が良いと思うのですが、ダイエッターとか活動量を考えるとソイでも良いんじゃない?と思い始めてます。
ホエイに打ち負かされてたソイプロテインの時代は終わりました。こっから、ソイプロテインの正解を探していきたいと思います。
超興奮しました。
それでは本日は以上でーす!
セカンドミールプロテイン