医療従事者や福祉施設の方々へ、ミウラのプロテイン「イートハック」のご提案
苗字ランキングで常に微妙な位置にいる「三浦」です。
突然ですがー!!
僕が開発したプロテイン「イートハック」は、26種類の栄養素をバランスよく配合し、栄養補助として非常に優れた商品です。
お値段は少し張りますが、それだけのクオリティをお届けしてると自負してます。
最近では、高齢のご両親や介護が必要な家族のために購入されるお客様から、「高齢の食が細くなった母に飲ませてる」といった声をいただいています。
本当にもらってて。
なるほど!と思いました。
そんな役立ち方があるのかと。
こうした経験を通じて、「イートハック」は医療従事者や福祉施設の方々にもぜひ活用していただきたいと考えるようになりました。
ミッション:「社会の脂肪を減らす」
僕の活動の根底には、「社会全体の脂肪を減らして、将来の医療費負担を軽減する」というミッションがあります。
うちのプロテイン栄養食は栄養補助だけでなく、健康的なライフスタイルを実現するお手伝いができる商品です。
栄養バランス!
割と本気で次世代カロリーメイトを目指してます。
糖質が少ない完全栄養食として。
だからこそ、この商品をもっと多くの人に届けたい。医療や福祉に携わる皆さんと連携し、必要とする方々に商品を届けられる仕組みを構築したいと考えています。
ご協力いただける方を募集しています
現在、「イートハック」を広めるため、以下のような形で協力してくださる方を募集します。
- 卸販売:施設や店舗での販売。
- ネットワーク構築:医療・福祉分野での活用提案。
- アフィリエイト:インターネットを活用した自動化供給の支援。
僕は一人で活動していますが、こうした取り組みを通じて、多くの方に貢献したいと考えています。また、いただいたご意見は今後の商品改善にも活かしていきます。
最後に
整体師の方や、美容サロン、栄養管理や健康関連のお仕事をされている方にも、すでにご活用いただいています。
もしご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。連携を通じて、より良い社会を一緒に目指していきましょう。
以上、ミウラでした(苗字ランキングは微妙