糖質制限ダイエッターが選ぶ糖質オフ勉強中にオススメの本7選。
糖質制限ダイエッターの三浦が選ぶオススメの本はコレだ!
三浦のオススメの本たちはコレ!
私、自慢じゃありませんが『凄い凝り性』でして、あと欲求として論理的でいたいっていうものがあります。なので、ダイエットをはじめてから中々沢山の書籍を読み漁りました。
月曜断食からはじまったダイエットも、
月曜断食⇒糖質制限⇒ケトジェニック⇒高蛋白質・脂質食⇒メガビタミン。
(補足で腸内細菌、MCTオイルについてなどなど)
という流れで様々なジャンルの本を読みました。糖質制限賛成派の本も読みましたし、糖質制限反対派の人の書籍も読みました。あと複雑な本も読んだし、ライトなやつもめっちゃ読みました。
そんな私のベスト本はコレ
※一応全部Amazonのリンク貼ります。
※タイトル叩くとAmazonへ飛びます。
①Obesity Code(トロント最高の医師が教える~)
家を探して何故か見当たらなかったので写真には乗ってないんですが、糖質制限の革命本みたいな話ですね。ぼくはこの本で糖質制限について整理できました。
ちなみに、この本では『断糖』が必要とは一切書いてなくて。
- 糖質の量を減らせ
- 質の良い糖質を少量摂れ
って書いてあるくらいなので、僕は好感を持ちました。いろんな方面から糖質制限ってなに?って書いてあって、海外の書籍だけあって、論文ベースとかボリューミィ―なんで、中級のセイゲニストで、本読むのが好きな人はオススメです。
②シリコンバレー式最強の食事術
言わずと知れたバターコーヒーの生みの親が書いた本。バターコーヒーについて詳細に書かれてるだけでなく『他にもこういうもの食べなよ』って感じの本です。むしろ健康情報の方が厚くて面白いです。
ただ、筆者はかなりのアレルギー体質だったみたいで、激しく色んな食品がディスられてます。『え?!これダメなの?』って思いこまずに『ふーん、そうなんだ。参考にしよ』くらいの感じで読むのが良いです。
③薬に頼らず血糖値を下げる方法
順番がテキトウ過ぎて申し訳ないのですが、日本では有名な水野ドクターの書籍。ほどよく知識が深くて、ほどよく読みやすくて糖質制限初心者にはオススメです。
いきなり海外の本読むとわからない言葉がありすぎて、消化不良になるので、江部先生の糖質制限革命か水野ドクターの本オススメです。僕はこっちの方が読みやすかったです。
④最強ボーンブロス食事術
ニューヨークの医師が肥満の人へダイエットコーチをしてる時にボーンブロスをオススメしていて、そこからはじまった本です。この本には間欠的ファスティングについて書かれていて、間欠ファスティングにトライしたい人はオススメです。
ちなみにウチでチキンブロスを作ろうと思ったのは、この書籍がきっかけです。
⑤朝食は体に悪い
その名の通り朝食は体に悪い、ってことをアピールする本です。アメリカの朝食文化はシリアルで有名な“ケロッグ社”が作ったもので、実際は必要ないよ。血糖値上がるし。
ってのが総論なんですが、それを立証するために『そんなに分析する?』っていう論文引用のボリュームがやべぇので、なかなか信用してしまいます。
⑥医師が教える最強のダイエット腸内フローラ革命
これは食物繊維と腸内フローラについて勉強してる時に読みました。ハイライトは水溶性食物繊維は腸内細菌のエサになって、短鎖脂肪酸を生み出し、それがGLP-1という痩せホルモンの分泌を促進する。という内容など。
シンバイオティクス⇒プレバイオティクス・プロバイオティクスという腸内細菌にフォーカスして体質改善していこうぜ。っていう考え方がありまして、僕は凄く好きです。
お察しかと思いますが“プレバイオテックイヌリン”は、プレバイオティクスをモジって名付けた名前です。
⑦ケトジェニックダイエット
まあ、ご存知の方も多いと思いますが、僕は『断糖』という考え方と、それを押し付ける文化が好きではありません。
なぜかという根本的に『人が食べるものは自分で決めて、自分で責任を持つ』ってのが当たり前だと思ってるからです。
食べ物で人生の質は変わる
あと食事の幅が狭まると確実に『人生の質が下がる』って思ってるので、それを人に強制する文化が嫌いです。
(ただ、根本的にやる人の自由です、金森式を好きな人ごめんなさい。)
んで、断糖って結局ケトジェニックじゃん。って思って開いた本がコチラ。ちなみに斎藤先生のセミナーにも行きました。(すごいファンになりました)
斎藤糧三先生の機能性医学
斎藤先生は機能性医学っていう予防医学の専門でして、食事のことを日々研究されてます。糖質制限とタンパク質・鉄分も大事・食物繊維も大事。色んな方面からモノゴトを考えたい私にはとてもマッチしてまして。
ケトジェニックをはじめたい人にはオススメしたい本になります。
(ただ斎藤先生が監修してる水素サプリは効果感じず)
以上が三浦の神7(セブン)です。
もっと紹介したい本は沢山あるんですが、いろんな本を読んだ結果、僕はこれで良いかな。というのが今のところの結論です。
糖質制限初心者にはコレ
この三冊がオススメです。
常に本読んで学習しよう
実は『正解』なんてものはなくて、常に自分の状況と食事内容によって変わる物でして、正しい生活をするためには、自分の中で最適な答えを導くために『知識』が重要です。
そんな中でしっかり情報収集するのには『本』が一番オススメでして、テレビ・ネットは僕の中で読む価値はないです。
ネット記事は信憑性が低い
残念ながら日本の検索はGoogleに統治されていて、Googleのシステムにより検索結果が最適化されています。
世の中には『自分のサイトの検索順位を上げることに命をかける』人たちも多くて、その結果生まれている状況が『正しい情報が上位表示される』ではなくて『テクニックを駆使したサイトが上位表示される』という状況です。
要は正しくなくてもテクニックさえ押さえていれば、間違った情報でも上位表示されているということです。
ネットに詳しい人の記事が多い
医学を習得してる人がそんなテクニック知ってると思いますか?僕はそう思いません。じゃあどんな人が、そのテクニックを知ってると思いますか?『栄養学の知識がないアフィリエイター』なので、検索結果はゴミにまみれてます。
(厳しい言い方にはなりますが…稀に正しいのあるけど、本当に玉石混合。)
ちょっと長くてなってしまいましたが、情報収集はとても大事なので是非いろんな方法を模索して、沢山の本を読みましょー!オススメ。
それでは本日は以上です!
LINEでもご相談ください。ほぼ即レスします。
当店では、このブログの執筆者の私がLINEでダイエット相談受付ております。
いろいろ発信してたり、相談うけたり。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━