嫁「1週間で2.5kg減った」三浦「明日は体重計に乗るのやめときな」 | ミウラタクヤ商店

嫁「1週間で2.5kg減った」三浦「明日は体重計に乗るのやめときな」

 

無事に娘の幼稚園の始業式を終えられました三浦家の三浦卓也です。

「1週間で2.5kg体重が減った嫁」

まあ極端に食べないダイエットを頑張った嫁さんですが、1週間で2.5kg減ったそう。目標にしてた始業式が終わったので、とりあえず昨日は「普通に」ごはんを食べました。今日からまた頑張るそうです。

「明日、体重計乗るな」

その、普通にごはん食べてる時に「明日は体重計乗らない方がええで」と伝えたのですが、理由わかりますか?

理由はシンプルに「制限してた人が普通に食べると、間違いなく体重増えて、その数字を確認するとストレスになるから」です。

しかも「増えた体重は水分」なのでストレス感じるだけ無駄なので「だったら浮腫んだ自分の体重なんぞ知らなくて良い」という観点から体重計乗るだけ無駄だから乗らないで良い。と伝えてます。次の日に体重は落ちてるしね。

嫁さん、朝方はEATHACKのみで過ごし、サラダをちょっと、とか、晩御飯食べない、とか1週間は本当に逆単に「食べる量を減らした」生活だったので、

どんな食生活しても、まず水分が貯蓄されるから、体重が増える可能性は激高です。んで、その数字は虚像で、だけど虚像でストレスを感じる。

って考えたらいらんな、ってことで体重計測はいらない。

毎日体重計測やめても良い。

ダイエッターの人に相談よくもらうんですが「3日間、順調だったのに今日は500g増えてました」とか。人間って1日の間に1-2kgくらいは増減してるので、マジで、気になるなら測らない方がいいです。

毎日一喜一憂してるとダイエットへのモチベーションが下がるので、そんなことが起きるのであれば「いっそ計らない」のもうひとつの方法です。

メンタルコントロールはダイエットにとても大事なので、意識して「平常心を保つ」って努力もしてみるのをおすすめします。

脂肪燃やすにも栄養は必要

んで最後に宣伝すると、人間って「脂肪を燃やすためにも栄養が必要」であって「デブの素を除外した栄養摂取ができたらいいね」

ってことで、低糖質・低カロリーで、それ以外のタンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なダイエット栄養食を1日1回摂るのはおすすめです。

EATHACK!!

EATHACK
購入はこちら
それでは本日は以上です!!!