糖質量ってどうやって調べるの?ミウラタクヤの測り方。
さて、本日は最近質問が多かった『これ食べても良いですか?』って聞かれる時にお返ししてる内容について書きます。
要は糖質制限したいけど、糖質量ってわからないから、コレ食べて良いですか?って言う質問です。
僕のダイエットは糖質制限なので『糖質量が少ないものを食べる』ってお伝えしてるのですが、糖質ってどうやって測るの?
って質問される方がそこそこいらっしゃるので、本日は炭水化物と糖質と食物繊維について説明します。
炭水化物とは
食材の裏面を見ると必ず掲載されている炭水化物とは
糖質+食物繊維=炭水化物
です。
裏面に糖質の量を掲載してない食品多いですが、炭水化物は確実に載ってます。炭水化物量のほとんどは糖質です。
なので、炭水化物=糖質と考えて良いと思います。ただし、例外として食物繊維の方が多そうだな。みたいな食材も稀にありますのでご注意。
チャコバ0.88g。だけどイヌリン 入ってるので、糖質量はもっと下がる。みたいな感じで考えています。
どれくらいが適切か?と言う相談について。
僕の感覚で言うと 総量に対して5-10%くらい。です。 例えば100gあったら糖質5-10gくらいですね。
これくらいだったら正直食事の幅もそこまで狭まらないです。多分お菓子と主食と芋類が除外されてるくらい?
ドレッシングとかも5-10%くらいだったらたくさんあります。 栄養素表記を確認する癖づけ大事。
糖質制限ダイエットを始めてから僕は食品の栄養表記を見るようになりました。見ることで糖質量の確認も勿論なんですが
『自分が何を食べているか?』
への理解も進む
のでとてもオススメです。
このクセがつくと知識が蓄積されるので『何を食べるか』の判断スピードが早くなりますし、すごくオススメです。
ただ、偶には好きに食べて
とはいえ、この食生活を365日ずーっとやってると偶に『ラーメン食べたいなあ』って時がきますので、そんな時は食べてもOKです。
1日くらい好きに食べても太らないしリバウンドもしないです。リバウンドや太る理由は
栄養の過剰摂取を続けているから。
なので、チートデイなる『好きに食べる日』をうまく使って食生活の改善をしていきましょう。
よかったら糖質制限初心者にオススメのブログも読んでみてください。
青い文字をタップするとブログに飛びます。
と言うことで炭水化物と糖質の調べて方についての説明でした。本日は以上です!!