食後に座りっぱなしはダメ絶対。
新幹線で弁当を食べるのが嫌いな三浦です。
理由は簡単で「弁当の米を食べて座りっぱなしだと乱高下がだるくなるから嫌」です(ぼちぼち複雑)
血糖値の乱高下があるとイライラしたり気持ちが沈んだり浮き沈みがある人がいると言われてます。実際にそれは僕も感じます。
食事眠くなったり、なんか気分がソワソワしたり体調の変化を感じませんか?(自分の体調に目を向けてみてください)
僕もたまにラーメンとか米を食うんですが、食べ過ぎたりすると「わずかに体調悪い」ってなるので、このわずかな体調の悪さが嫌いです。
原因は血糖値なので、血糖値を上げないための努力をしてるんですがマクロな話をすると
「糖質多い食事をしない」
「食後は軽くても良いからカラダを動かして筋肉使う」
「絶対に座りっぱなしにしない」
とか意識してます。
本当にわずかの体調悪さが嫌なので。
レストランとかで食事をした後に「1時間くらい談話する」って友人とかとすると思うんですけど、米とか食べた時は、絶対に座りっぱなしにしません。散歩したりします。
筋肉動かして、筋肉中のブドウ糖を消費することで血糖値の上昇を穏やかにすることにこだわってます(わかってる、そんな友達は嫌だ)
で、冒頭の新幹線の話に戻ると「2時間くらい座りっぱなしになる」という状態になるので「座りっぱなしになるから糖質をとらない」って考えになります。
だから「食べるものを選ぶ」ってなるんですけど、そうすると弁当の米は食べたくない。
だから「おかずのみ食べる」が自分の体調管理方法で、冒頭の写真のようなものをたべます(粗悪な塩分と油が多いので少し控えたいけど)
あと血糖値があがると「インスリン」てホルモンが分泌されて、栄養が脂肪細胞は取り込まれやすくなるので、脂肪蓄積されがち。タンパク質摂取でもインスリン分泌は起きますが、糖質よりマシ。
こういう話をすると「糖質制限信者め!」みたいな雰囲気を感じるんですけど、僕のスタンスをお伝えしおくと、糖質は人間に必要な栄養素です。
ただし摂りすぎは健康を害します。
で、もちろん食生活によりけりですが、根本的に現代人は糖質を摂りすぎなので減らすべきと思ってます(繰り返しますがそうじゃない人もいる)
太るし。
そういう感じです。米を食うことに全く反対はないですが、食べる量は減らした方がいいんでないかい?って思ってます。
僕の中では「体を動かさなかったらわずかな体調不良を起こす時もある」と考えてるので、ぼくはこんな感じのことも考えてます(笑)
今日たまたま新幹線に乗る機会があったので、そんな話をしてみました。
よかったら参考にしてみてください^_^