「2週間後に痩せていたい」そんな時にやるべきこと。 | ミウラタクヤ商店

「2週間後に痩せていたい」そんな時にやるべきこと。

こんにちはミウラタクヤです。

嫁が「2週間後までに痩せたい」と懇願してきたので割りかし本気で「短期で痩せる方法」について調べました(この記事は2021年に書きました)

んで、結論言うと

  • ストイックな糖質オフ
  • 積極的にタンパク質摂取
  • プチ断食
  • 酒を断つ

の2週間だけストイックにやってみれば?と言いました。

「無理」と言うのであれば「短期で痩せるのは無理」ってことになるので、頑張っていきまっしょい。

この4点がオススメな理由をお伝えします。

ストイック
糖質制限する

なんだかんだ糖質制限ダイエットは体重が落ちます。シンプルに糖質1gにつき体内に水が3ml溜まるので、その分落ちます。

ので糖質オフを全くしてない人は栄養の論理的に体重が落ちます。

そして海外の研究でも様々なダイエット方法の中で一番短期的に体重が落ちていると言うデータも沢山あります(R

なので肉・魚・野菜!味付けは塩・こしょう・マヨネーズ!みたいな極端な食生活すると良いと思います。

ただ糖質制限は1年〜2年の長期のダイエットで見ると低カロリーダイエットと結果はそこまで変わらないので、短期での減量にオススメです。

タンパク質を積極的にとる

んで糖質オフが何故痩せるのか?って理由は僕の見解では、 

  • タンパク質・脂質の摂取量が増える
  • 摂取量が増えることで満腹感が増す
  • ので全体のカロリー摂取が減って痩せる(R

って感じです。

よく糖質オフすると、カロリーオフと混同されて「それマズくない?」みたいな食事を散見します。要は脂質も抜いてるので満腹になれずストレスになってるアレです。

脂質も空腹感を抑える働きがあるので糖質オフの時は「タンパク質と脂質を増やす」ってのを絶対意識してください。

当店にEATHACKという「1杯で糖質2g食物繊維5gたんぱく質13.7gの栄養食」があるので、よかったら使ってください(笑)

プチ断食する

プチ断食をすると代謝が上がります。ただ48時間以上断食すると代謝が下がります(R)下記は間欠的ファスティングを実施したデータの結果。

結果は、CR対IF / ADFレジメンによる体重の優れた減少、内臓脂肪量、空腹時インスリン、およびインスリン抵抗性の同等の減少を示しています。

と言う結果に。

あと単純に食事摂取量も減るので痩せます。ただやりすぎは禁物なので1週間に1回くらいが良いかと。月曜断食なんかは理に適ってるなと感じます。 

酒を断つ

酒飲みの私にとっても辛い選択なんですが2週間で痩せたきゃ酒は抜きましょう。理由は、

  • 食べ過ぎを促進する
  • 脂肪の分解を阻害する
  • 糖質・資質などが代謝を阻害

です。酒飲むと満腹中枢が狂ってしまって(経験ありませんか?)単純に食べすぎちゃう。

あと脂肪分解の阻害もされるし、エネルギーの順序的にアルコールは一番最初に使用されます。なので糖質・脂質が代謝されない場合もあって脂肪溜まる。

ゆったりダイエットなら、酒飲みながらでも痩せられた。けど

「俺には時間がないんだ!」

って時はストップするのオススメします。

他にもオススメの方法あるかもしれないですが、僕が調べた中ではこの4点がオススメです。

やっぱり短期的には
糖質制限が一番良いなと思う。

もし「2週間後に痩せていたい」と言う用事がある方は是非試してみてください!

2週間ダイエットを
サポートする
栄養プロテインがある?

「もうなんでもいいから痩せたい」って人は、これを朝ごはんの置き換えで飲んで、他は上の方法論を試してみてください。

脂肪を燃やすにも栄養が必要。26種類のダイエット栄養素が1杯で摂取できるプロテイン兼サプリみたいな感じです。

  • タンパク質13.7g
  • 食物繊維5.1g
  • ビタミンA,B,C,D,E,K
  • 鉄分・亜鉛・銅・葉酸
  • カロリー75kcal・糖質2.1g

が1杯で取れるものがあります。
EATHACKというドリンクです。


ダイエット用の
献立を考えるの
面倒くさい

そんな時にシェイカーでシャカシャカするだけで「落とすカロリー落として」「栄養がめっちゃ摂れる」という選択肢もあるので、よかったら検討されてみてください。 

EATHACK
購入はこちら