
三浦は糖質ダイエット薦めるよ
糖質制限って批判する人多いじゃないですか?
・長期的に見て死亡率が高い
・インスリン分泌は脂肪蓄積に関係ない
・バランスよく食べんと脂肪燃えん
とか、色々と細かいエビデンスとか引っ張り出してきて、糖質制限ってものは〜、僕もやってたので〜、その上で批判してて〜って人。
まあいろんな意見ありますけど、僕は痩せましたけどね。
で、それらの人のダイエットアドバイスをYouTubeとかで聴くと『糖質はカットしましょう』みたいなアドバイスをしてて、お前どないやねんと(笑)
(何いうてんの?)
あと『お米はどんどん食べてOK』みたいなのってないんですよね。
みんな糖質カットしたら痩せるってわかってるのに注目を浴びたいからなのか『糖質制限』を批判してる人が多い気がする。あれよくわからんですよね。
たぶん『糖質制限』って言葉もよくないし、確かに金森式くらいストイックにやりすきで体調が悪くなった人も聞くし、まあ相性と『どれくらいストイックにやるか?』のバランスかなぁ、と個人的には思ってます。
食事改善がダイエットでは一番大事
で、兼ねてから伝える通りカロリー制限だろうと、糖質制限だろうと、食生活を正していけば基本的に痩せるんですよ。
ただ、その上で僕に相性が良かったので糖質制限をオススメしてます。先日書いた、こんな感じの食生活です。
理由は箇条書きにすると
・2週間糖質徹底カットすると
・肉魚野菜とか食べる量増える
・たんぱく質と脂質が増える
・糖質カット継続でケトで脂肪燃える
・タンパク質増えるから空腹感減る
・食欲がコントロールできるようになる
・食べる量を自分で管理できるようになる
から。
オススメ理由を大枠で言うと糖質制限することで『ケトになる』『食欲コントロールできるようになる』なんですね。
めちゃシンプルに、適切な栄養摂取してる中で、食べる量が減ったら痩せるんですよ。だから食欲コントロールできれば、もう成功したようなもの。
継続できる食事方法を模索して
そしてダイエットで一番大事なのって『継続すること』だから『続く方法が正解』なんです。
ただ、ダイエットで一番難しいのって『継続すること』なんですよ。理由は明確で食欲は暴れやすいから。
で、あれば暴れん坊の食欲を押さえつけられれば、太らないし続けられるよね、ってなるので、まず食欲コントロールできる食事が大事。
で、何で食欲って暴れるの?って言われるものの一説に『糖質の過剰摂取(揚最悪は糖質+揚げ物)』があるので、糖質をガッとカットして食欲を正していく感覚があるので、僕は糖質制限薦めます。
逆に、糖質制限でなくて、食欲コントロールができるのであればカロリー制限でも全然OKです。
本当に個々人の自由ですが、僕は糖質制限が一番理論的には分かりやすいし、体感的にも、それが一番良い方法だと未だに思ってるので。
ニュアンスについては難しくなってしまうけど、とりあえずダイエットしたいなら『糖質カットしろ』ってのは思うことなので、そんな感じで、ダイエットしたい人は糖質制限オススメです。
ただ、何度も言うけど合う合わないはありますので、それは体調と相談しながらやってみて。
過去に書いた糖質制限ブログ
もしわからないことあったら、三浦にLINEで連絡ください👍
それでは本日は以上でーす!!