食べたらいいの?食べない方がいいの?で迷う人へ順序の付け方。 | ミウラタクヤ商店

食べたらいいの?食べない方がいいの?で迷う人へ順序の付け方。

ダイエット研究家を名乗りながら土日は『ダイエットは明日からだから』って言い続ける三浦です。

#今週末はやらかした

さてLINE相談で『一日3食食べろって書いてたり、食べる量減らせって書いてたり、栄養不足になるから食べろって言われたり、もうわかりません!』と悩みを頂いたので答えを書きます。(めっちゃ気持ちわかる)

※ただ三浦の結論なので参考までに。

全部のことを一斉にやる必要はない。

ダイエット先生たちのゴリ押し主張は

  • ご飯は3食たべなきゃだめ
  • お腹すいた時に食べれば良い
  • 体重減らないのは栄養失調サプリ飲め
  • 糖質制限が神、カロリーは気にしないで
  • カロリー減らさないと痩せない


です。(マジどっちやねん)

ただ、これ全部正解なんですよね。

しかし情報の一端しか話さないから分かりにくいし、認知をとるために他を否定するとう手法です。(そら混乱するわな。)

1個ずつ丁寧に落ち着いてやってみる。

そんな時に大事なのは『先生の提案を一個ずつ吟味するこち』です。要は『あれもしなきゃ、これもしなきゃ』ってなると物理的に実践不可能なので、キーワードはひとつずつ試してみる、です。

全部一気に試すと失敗するので、1つ選んで1-2週間くらい検証する気持ちを持ちましょう。

完全主観、三浦のダイエット検証方法。

で、色々突き詰めると痩せるためには『食べる量を減らす』『栄養素をプラスする』になっていくわけだが、全部一気にやるのは不可能なので順番的には、

三浦の提案は下記になります。

①まず食べる量減らす
(ここちゃんと減らさないと検証できん)
②1週間ほど頑張る
③体重1ー2kg減る
④1-2kgで下げ止まる
⑤食生活を見返してみる
⑥自分が思うネガティブ点を改善
⑦更に2週間続ける
⑧それでも体重が減らない
⑨栄養不足を疑う
⑩サプリメントを積極的に取り入れる

みたいな流れだと思います。

普段の食生活によりますが、例えばコロナで太った人は、まず『消費エネルギーより摂取エネルギーが多い』要は運動不足なので食べる量を減らすのが正解と思います。

ただ稀に並行して栄養も不足してたって場合はあるので『タンパク質(プロテイン)』と『ビタミンBとミネラル(鉄とか亜鉛)』を先ず摂取し始める感じで良いかと。

まず食べる量を減らす、成果みる、ダメだったら栄養を足す。

くらいですかね。

「三食ぜったい食べなきゃだめ!」とか「朝ごはんを抜くと太る!」って提案は相関的にそういう統計データあるんですが、朝ごはんのカロリーの議論をすっぱ抜いてるので信憑性について懐疑的です。

なので三浦の主張になりますが「まず食事量を減らす」その後に体重次第で栄養を足す。

プロテインは飲み過ぎ注意です。

飲みすぎってどれくらい?という話がありますが基本運動しない人は1日1-1.2×体重分の『タンパク質』がとれてたら良いと思います。

ややこいですが販売してるプロテイン=タンパク質量じゃないので注意ください。プロテインの裏面の『タンパク質量』を確認してください。

食材の計算方法

肉、魚、大豆製品は全体の重量の20-25%がタンパク質なので、ざっくり計算、もしくはGoogle先生で都度確認したら良いかと。

とにかく細かく数字をチェック。

その上で、普段の食生活に、プロテインを何グラム足す?みたいに考えてください。タンパク質は脂肪になりづらいものですが、摂りすぎても脂肪にならないって断言できないので『とりすぎに注意』です。

栄養は飲めば痩せるってものではなく整えるもの。

『プロテイン飲むと痩せる』と言われ毎食後に飲んだ人がいて『何故そんなに飲んだの?』と聞くと『飲めば痩せるから量が増えたら痩せると思ったの』とのこと。

気持ちはわかりますが『飲むことで脂肪が異常に燃える食物ではない』なので、プロテインとかの栄養は『回らない代謝を回すための補助食品』くらいで考えて。『食材そのもので脂肪を燃やす』とかは諦めてください(痩せる場合もあるけどね)

結論|まず減らす、そして検証して、足す。

小難しくて恐縮ですが三浦的にダイエットは減食からスタート。『なんとなく食べてる』『必要ないけど食べてる』ってものをガツガツ減らしていくこと。(菓子とか残り物とか)まずはスタートそれから。

次に代謝が回ってないから体重減らない可能性があるので、その場合は食生活の見直し(コンビニ、スーパー惣菜多ければ、自炊にする。野菜をもっと食べる等)

んで足りなさそうであればサプリで補う。って順番でOKです。

もし細かいとこで、わからないことあれば三浦にLINEで質問くださいませー。では、本日は以上ですー!>>三浦のLINE