ケトジェニックダイエットの3日間導入プログラム。 | ミウラタクヤ商店

ケトジェニックダイエットの3日間導入プログラム。

 

三浦、明日からケトやります。

- ちょっとブクブクしてる
- 酒、飲み過ぎ
- 仕事の能率をあげたい

という理由です。

「最近、色々サボりがち」

って思ってたので、少しストイック目にケトジェニックダイエットをしようと思います。

ケトジェニックとは?

まずケトジェニックダイエットとは?は糖質は徹底カットして、良質な脂質(MCTオイルとオリーブオイル)を増やして、脂肪燃焼を促す食生活のこと。

糖質減らして脂質を増やすとガンガン脂肪を燃焼しやすい体質になり、脂肪酸から作られる「ケトン体」が体内に増えるので「ケトジェニック」と言います。

▼もっと詳しいケトはこちら

ケトン体は脳の
エネルギーになる

よく糖質制限すると「ブドウ糖が取れないと脳のエネルギーがなくなり危険」って言いますが、ケトン体も脳のエネルギーになります(70%ほど)

残りのブドウ糖は糖新生に任せます。

あと、ケトン体はアルツハイマーへ好影響があるなど、脳へポジティブな影響があると考えてるので、仕事の能率アップにもケトジェニックやります。

ケトジェニックで大切ないこと

とにかく「徹底した」糖質のカットと、意識的な「脂質の摂取」あと、タンパク質もしっかりとること。ちょっと糖質カット、じゃなくて、徹底カットすること。

3日間のケトな生活

で、木曜日から東京出張なので、まず月曜〜水曜までストイック目にやろうと思います。

食事メニュー

月曜
朝:EATHACK(MCT入り)
昼:KETOSの弁当
夜:キノコサラダ+オムレツ+鶏胸肉

火曜
朝:EATHACK(MCT入り)
昼:なし
夜:なし
※火曜日はほぼ断食する

水曜
朝:EATHACK(MCT入り)
昼:KETOSの弁当
夜:キノコサラダ+オムレツ+鳥もも肉

実はKETOSという弁当を試供品でたまたまもらったので、使ったらどうなるか?って検証の意味を込めてやります(笑)

▼KETOSの弁当

(食べ物はこんな感じ)

 

木曜からは出張なので、ちょっと不明確ですが、

- EATHACKを朝飲む
- 昼間も軽くする
- 酒は蒸留酒のみ

って感じで過ごします。

ケトジェニックは
徹底した糖質カット必須

ケトジェニックは活動エネルギーの「スイッチシフト」みたいなもの、なので徹底して「糖質エネルギー回路」から「脂質エネルギー回路」へ変えることが大事。

中途半端な制限すると得られる効果は低い可能性があるので、今回はキチッと糖質カットして、ケトジェニック目指します。

ケトジェニックの計測方法

ケトジェニックかどうかは尿からの計測と、息からの計測で出来ます。僕はケトメーターなる呼吸測定器を持ってるので、その機会で計測していきます。

(こういうの)

早ければ3-4日でケトジェニックになると思うので、頑張っていきます。ダイエットしたい!って人よかったら、是非真似してください^^

ケトジェニックもっと詳しく知りたい人はLINEくれてもOKです。

それでは本日は以上です!!