ダイエット始める時の食事内容について。 | ミウラタクヤ商店

ダイエット始める時の食事内容について。

ミウラタクヤです。

本日は「ダイエットを始める時に考えるべき食事内容の改善」というテーマでブログをまとめます。

本記事を書く理由

当店ではチャコールバターコーヒーという商品を販売しているのですが「効果はありますか?」とよく聞かれます。

(効果って表現が難しい)

で、毎回答えるのが「栄養素的にはダイエット効果を期待できるが、個人差あるし、そもそも飲むだけで痩せない(痩せる場合もあるけど汗)」

だから食事改善が重要

と毎回伝えてます、そうすると「食事改善ってどうすれば?」という流れになるんですが、三浦が提案したい内容がまとまった記事がないので、本記事でまとめることにしました。

本記事の使い方

まず本記事はまとめブログなので、過去のブログを「青文字」で記載します。青文字のタイトルをタップすると該当のブログに飛びます。

なので自分が気になるブログをタップして何回も読んで勉強してもらうことを目的としています。

このブログの目標

最終的に何回も見返して「じゃあこの食事の方向性でダイエットしよう」という、ざっくりイメージがついたら良いなと思ってます。

(食べ物を選ぶって大事)

ダイエットって本当に食事改善で結果が出るので、食事の内容を考えるだけで成果は得られます。なので、このブログを活用して、自分の生活習慣に合わせた、食材選び、及び食事方針を検討してみてください👍

具体的な食事内容

ちなみに僕2年前に食事改善のみで10kg痩せてます。その時に食べていたのが、こんな感じの食事。

 

 

 

 

ブログを読むの面倒!
って人はこちら

 

糖質制限ダイエットが
痩せるメカニズムを理解

ダイエットに知識って重要で「なぜ人は太る?」「なぜ人は痩せる?」って理解されてる人が圧倒的に少ないです。

これを知ってると知らないでは全然、変わるので、このブログで簡単な理解だけしてみてください。

 

 

 ※この知識で全然変わるから読んで!

ストイックにできる人は
こんな方法もあります

 

 これはそこそこ、ストイックなので、2週間限定で「しっかりダイエットするぞ!」という意気込みの人は読んでみてください(^ ^)

こんなストイックにできんよ!という人は、こちらのブログをオススメします。

 

で、ダイエット頑張ってるけど、なんかイマイチ体重落ちない。。。って人はこちらの2本をオススメ。

 

 

年末年始に読んで

さて、ボリュームを抑えようと思ったんですが、やっぱりボリュームが収まらず、多めのまとめになってしまいました。

ただ、テーマ別に書いてあることは有用やと思うので、是非、何回も繰り返し読んで「自分の食生活」を見つけてください👍

わからなことあれば気軽にLINEで連絡もらえればと思うので、そんな感じでよろしくお願い致しますー!

正直、糖質制限が絶対に正解ではないし、カロリー制限ダイエットでも全然OK。僕はダイエットについては伝えたいことは沢山あるので、気軽に相談ください。

年末年始も返事しまーす!

それでは本日は以上です!